光は魔術師。
地味~を美しくするお化粧は、何よりもお日様だと思います。
ということで、今日はくろんど園地で見たほわほわになったススキの穂。
ススキ科ススキ属。
日本人には、お月見の飾りなど昔からなじみの植物です。
穂の出始めから、綿毛が落ちて箒のようになるまでずっと楽しめます。
これでくろんど園地で見かけた植物はほぼご紹介しましたが、こんな花も咲いていました。
私たちも出してほしいとせがみますので、最後に披露します。
スミレ(スミレ科スミレ属)
何スミレかは不明。
コハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
春の七草のひとつとしても、食べられます。
鳥の餌としても有名・・・わが家だけ?
キツネノマゴ(キツネノマゴ科キツネノマゴ属)
かなりお年を召して、モジャモジャの髭も生えてお爺ちゃんの風情です。
そして、キンミズヒキ(バラ科キンミズヒキ属)の花後の姿です。
結構面白いでしょう。
くろんど園地の植物、これで本当のおしまいです。
定期的にフォローしたいところがまたひとつ増えました^^;
地味~を美しくするお化粧は、何よりもお日様だと思います。
ということで、今日はくろんど園地で見たほわほわになったススキの穂。
ススキ科ススキ属。
日本人には、お月見の飾りなど昔からなじみの植物です。
穂の出始めから、綿毛が落ちて箒のようになるまでずっと楽しめます。
これでくろんど園地で見かけた植物はほぼご紹介しましたが、こんな花も咲いていました。
私たちも出してほしいとせがみますので、最後に披露します。
スミレ(スミレ科スミレ属)
何スミレかは不明。
コハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
春の七草のひとつとしても、食べられます。
鳥の餌としても有名・・・わが家だけ?
キツネノマゴ(キツネノマゴ科キツネノマゴ属)
かなりお年を召して、モジャモジャの髭も生えてお爺ちゃんの風情です。
そして、キンミズヒキ(バラ科キンミズヒキ属)の花後の姿です。
結構面白いでしょう。
くろんど園地の植物、これで本当のおしまいです。
定期的にフォローしたいところがまたひとつ増えました^^;