始まりは3月28日
また朝少し遠回りして池の横を通った時、カワセミの姿を見つけました。
サクラの木の枝に止まって魚狙い中。
ちょっと角度を変えてみた方が綺麗に撮れるかも~
ほら!
その時気づきました。
あれ、ソメイヨシノが開きかけてる!
京都での開花宣言前に見つけちゃいました~
その週末、まるで初夏のような陽気になり、これはかなり咲いたかも!
そこで、昨日の早朝、再び同じ場所に向かいました。
その時の様子がこちらです。続けてご覧ください。
まだ開いていない枝も多く、全体としては5分咲き以下でしたが、感激です。
地元では一番先に咲くソメイヨシノ、期待を裏切りません。
もう一か所、中学校の前のソメイヨシノはというと・・
ありゃ、まだ蕾・・・
蕾をバリバリ食べていたメジロが慌てて逃げようとするところをパチリ。
こら~、食べるんじゃない!
この後、電車で宇治まで移動。
目的のお寺の様子は後日ご紹介するとして、右岸のサクラの様子はというと・・・
う~ん、咲き始めとも言えないくらいポツポツ。
それでも確実にソメイヨシノが開きかけていました。
この一角だけ咲いていたソメイヨシノ
何とか朝霧橋をバックに撮りたくて・・・
この優しさが日本の心、ソメイヨシノですよね~
ふと目の下をちょろちょろ動くものが・・・
ツグミです!
あまり逃げないで何やら食べています。
おっと、近寄りすぎました。
まあいっか、お~クヌギの花も満開ですね。
ご存じぶら下がり系です。
この日は久しぶりに天ヶ瀬ダムが放流していました。
少しですけど。
沢山いた冬ガモたちの姿は全く見えません。
もう帰ってしまったのかな~
と、岸辺に別のツグミが・・・今日はツグミが多いな~
さらに橋に近づくと、少し濃いめのピンクのサクラ。
あれは何でしょう。
樹名板をみると「エドヒガン」。
日本に自生するサクラのひとつで、色々な品種のお母さんになっています。
ピンク色が可愛いですね!
萼の下に膨らみがあるのが特徴なんだそうです。
これから注意して見てみようっと。
朝霧橋を渡って帰りたかったのですが、相変わらずの9時のシンデレラ。
ここでUターンして帰ります。
あの宇治名木百選のクヌギも春萌えです。
目の前をまたツグミがちょろちょと。サクラの木の下で何やら啄んでいます。
それも何羽も!
北の国に帰る前の準備かもしれませんね・・・
駅前のコブシ、満開を通り越して葉も出てきていました。
たった1時間半ほどの散策でしたが、気分がとてもアップ!
サクラは心を浮き立たせてくれますね。
取り急ぎ、賞味期限切れにならないうちに速報でした~
明日からはまたしばらく3月のアーカイブが続きます。
こちらはオマケ。
宇治は今大河ドラマにあやかって、色々な展示などが行われているそう。
京阪電車にはこんな看板まで!
これまでは「源氏物語ゆかり」だったのが、「紫式部ゆかり」になってるのがちょっと面白いです。
【撮影:2024/3/28、3/31 宇治市】
最新の画像[もっと見る]
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
- 巳年にちなみ、ヘビにゆかりの植物 Part.2 23時間前
例年なら、今はソメイヨシノが満開なのに、
まだチラホラ、少し先に咲く桜が目を楽しませてくれています^^
一昨日、もう一度かたくりの里に行ったんです。
前回は、数輪だったカタクリが満開に、
逆に前回見られた、アズマシロカネソウやヒダカソウなど、いくつか見られなくなり、新たに、ユキモチソウや、チャルメルソウ、ヒトリシズカなどが咲いていました。
いきなり3月なのに、28℃😵、
なにか今年の夏の猛暑を感じる4月スタートでした。
それでも春を楽しんでいきましょう~
カワセミの写真が続いたので、てっきりカワセミの子育てかと思ってしまいました。
ソメイヨシノがテーマでしたね。
今日から4月です。その始まりの日はエープリルフール。騙されませぬようご注意下さいませ。
今年は閏年です。閏年の年はエープリルフールがないってご存じでしたか?
これ、ウソです。
四月一日と書いて、わたぬきと読みます。
これ、ホントです。
急に暑くなりました。こちらでもソメイヨシノが開花しました。
例年東京にある靖国神社の標本木より1週間ほど遅く開花するのですが、今年はほぼ同じでした。
なつみかんさんは、地元で一番先に咲くソメイヨシノをご存じなのですね。
凄いなあと思います。
ツグミはまだこちらでもいます。
昨日はツバメも観ましたよ。
いよいよ夏に向けて、春が加速しますね。
ここまでホントでした(笑)
おはようございます。
今年は4月に入ってソメイヨシノが満開になる珍しい年になりました。
毎年入学式には桜が終わっていて寂しい思いをしていた新入生たちも親御さんも、桜の下で記念の写真が撮れそうですね。
昔はこれが当たり前だったのですが。
亜熱帯化する日本をどげんかせんといかん!
良い場面に出合われましたネ!
ソメイヨシノは色と言い花姿と言い、矢張り気品のある桜の代表選手ですネ。
不思議な事に私の方では桜が咲いてもメジロを見る事が殆どありません。
ウメジロー・サクジローの文字を見ると羨ましいです。
ツグミは良く見かけるのですが・・・・
こんなに団体さんは見かけた事が在りません。
本当に「だるまさんが転んだ」ごっこをしている様ですネ(笑)
私も駅から平等院に行く途中に在る源氏物語の公園(?)を見ました。
今年はあの公園は大賑わいでしょうネ!
朝から脊椎専門の整形外科に行って来ました。
9時に家を出て、帰ったのが2時。
これでも今日は空いている方だったそうです。
レントゲンを撮っただけで、10日にMRIを撮ります。
どうなりますことか。
さて、今日の投稿はソメイヨシノが咲いた喜びが溢れていますね。
開花宣言前に見つけちゃうなんて凄い!
カワセミにまで出会えて、良い日でしたね。
ツグミたちも嬉しそうにぴょんぴょんしていますね。
東京では29日に開花宣言がありましたが、過去10年で最も遅いそうです。
こちらでも2~3分咲きの木もあります。
一昨日から急に暖かくなりましたものね。
まいど、またまた一週間ぶりのお邪魔です。
また私の秩父札所にコメント有難うございましたm(__)m
春の宇治川河畔、見所満載ですね!
カワセミ、ツグミそしてメジロ、ソメイヨシノにエドヒガン、特に赤い橋の欄干をバックにエドヒガン、
お写真とっても素敵です。
それから前のご投稿に戻って、3月26日ご投稿、わち山野草の森では木々の花、
どれも素敵ですが、暗いバックに最後の梅の花、そして街灯を入れた赤いアセビのお写真イイですね。
後はキンキマメザクラと寒桜のお写真も綺麗です。
翌27日のご投稿、雨の宇治市植物公園との事ですが、沢山のクリスマスローズ、
それぞれ個性が有って素敵です。
この時期キンポウゲ科の花々、元気ですね(^^)
また一輪のカタクリ、こちらも可愛らしいです。
その翌日28日ご投稿、こちらも同じ園内とのことですが、雨でシットリしたオオカンザクラやハナナも綺麗ですし、シュゼンジザクラにメジロ、
こちらも色がマッチして素敵です。
後はミヤマウグイスカズラの花も雰囲気有ります。
29日はお散歩の途中で鳥達、中で水の中に居るセグロセキレイ、お写真こちらもお気に入り、
また逆光で2羽並んで泳ぐハシビロガモのお写真も面白いです。
そして3月30日は霜が降りた中でのお散歩との事、霧の中のオオバンと霜の降りたヒメリュウキンカ、
お写真素敵です。
これで雪が降ったらどんな景色かと勝手に思いました(^_^;)
そして最後は昨日のご投稿、道草日記、こちらは例のごとく野草図鑑、私の保存版とさせて頂きました。
勿論図鑑用の写真としても素敵ですが、時にお気に入りはタチツボスミレにツタバウンラン、
それにヒメオドリコソウ、特に花がイイです(^O^)/
次回は見付けてね
待ってます
今回もまた、いきなりカワセミの登場ですか~。何度も
言いますが、なつみかんさんはどうしてこんなにも度々
カワセミに出会えるのでしょう。私は2年前に出会って
以降、2度目のご対面が未だ実現していません。(:_;)
週末から夏のような暑さで、京都のソメイヨシノも一気
に開花が始まったようですね。でも、場所によっては咲
き始めや蕾の状態の木もあり、まだら模様ですね。
なつみかんさん同様、今日の午前中に近所のサクラと手
賀沼湖畔のサクラを見に行ったのですが、まだチラホラ
と咲く程度で、がっかりして帰ってきました。わが町、
柏の春はまだ遠いようです。
こんばんは~
やっと咲き始めたソメイヨシノ
桜にカワセミとはカワセミを撮っていたのに
桜にカワセミとは出会えたことありません
ホームグランド見沼用水沿いは桜並木なのに
公園内では見たことありません。
羨ましい限りです。いつかきっとカワセミ桜をを~
最初は暖冬だったので、てっきりソメイヨシノも早く咲くと思っていました。
それが何と4月に入っても五分咲きにもなりません。
久しぶりに、「入学式に桜」が見られそうですね!
かたくりの里、いいですね~
こういう場所は何度も行きたくなるのがよく分かります。
サンインシロカネソウの咲く場所に行ってみたくなりました。
ユキモチソウがもう見られるのですね。
早春の花は、関東の方が早いと思います。
今日は爽やかな風が吹き、気温も昨日よりは低かったです。
こんな日が長く続けば嬉しいのですが・・・
さっそく日傘が登場しました。