なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

春は白♪ やっぱりコショウノキ~京都府立植物園2021/3上旬(4)

2021-03-19 05:22:23 | 植物

春に黄色い花が多いのは虫が見つけやすいから・・・
という話を書きましたが、白も多い気がしませんか?
きっと黄色の次か、黄色と同じくらい白い花もよく目立つんでしょうね~

ということで今日は白い花。
なぜか気になるコショウノキです。
ジンチョウゲの白花によく似ていますが、毛が生えており遠目にふんわりした風情。


よかった!ちょうどいいタイミングだったようです。
赤い実が非常に辛いから、胡椒の木という名前が付いたそうですが・・・


こちらも今の時期に咲き始める奄美の花、ゴモジュです。
白というよりややピンクですが、大目に見てくださいませ~


こちらは四季彩の丘の咲き始めの一輪。コブシかと思ったら、シデコブシなんだそうです。


でも今の時期に一番目につく白い花といったらやはりこれでしょう。
アセビです!


ご存じ、アセビは馬酔木と書き、馬が食べたらフラフラになることから名づけらたそう。
その名の通り、全身これ毒。
調べてみたら、毒症状は、血圧低下、腹痛、下痢嘔吐、呼吸麻痺、神経麻痺・・・
この作用を利用して自然農園の殺虫剤にしようという動きがあるそうですが、大丈夫なのか!?
奈良公園ではシカの食害を避けるためにアセビを植えていますが、結局アセビだけが残っているという現状が・・・

でも花はとても美しいです。


こちらは最近植物園で保護、育成している(らしい)アマミアセビです。
絶滅危惧種のようですが、園では沢山の株がすくすく育って、少し大振りの美しい花を咲かせていました。


白い花特集、いかがでしたか?
最後に、白ではないけれど他に仲間入りできないホンツゲの花をどうぞ!
こちらは花弁のない花で、雌雄同株異花になります。


もうちょっと大きくするとこんな感じ。
中央に3本の花柱が見えるのが雌花、その周りを雄蕊のある雄花が取り囲んでいます。


遠目には単に蕊蕊しい花だと思っていましたがなかなか凝った造りですね~
さざんかさんのブログで勉強させていただいていましたが、実際見てよく分かりました!

【撮影:2021/3/6  京都府立植物園】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春は黄色♪ 遠目に目を引くサ... | トップ | 色特集の〆は紅白で!~京都... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-03-19 06:25:23
コショウの木、知らなかったら、白いジンチョウゲって思ってしまいます。
へぇぇです。勉強になりました^^

アセビ、いつもの緑道にたくさん咲いているんですが、
白、薄いピンク、少しオレンジと、違いがあったりします。
違いを見るのも面白いです。
こうして見せてもらうと、春は、白の花、たくさん
シデコブシ、毎年見るところがあり分かるんですが、可愛い花ですよね^^
返信する
珍しい花ばかり (fukurou)
2021-03-19 08:36:18
なつみかん様
おはようございます。
なつみかんさんとこへ来ると珍しい花に出会えるので楽しみです。
ホンツゲの花、初めて見ます。こんな花もあるのですね。
白い花特集楽しめました。
春先は白い花が多くて、黄色に変わっていくように思っていました。
返信する
コショウノキ (ダリアクミコ)
2021-03-19 09:50:01
なつみかんさん
おはよう御座います!
ほんとに凄い種類豊かな植物園
コショウノキはジンチョウゲに似ているんですね
解除になっても不安ですがソロソロ都内の
植物園通いがしたくなりました。
返信する
アセビは解ります!! (しいちゃん)
2021-03-19 10:11:46
なつみかんさん、おはようございます。

コショウの木、は何度か見せて頂いていますが実物は知りません。
ゴモジュ???これは全く覚えられへん・・・。
あのね、自分ちのお花も植え替えしてて、ネームプレート消えたり折れたりしてたらサッパリ思い出せません。
それと思いつく子を去年の写真から鉢と写真で探します。
昨日また一つ(^-^;
ましてや自分の育てて無い木(そっちが遥かに多いけど)なかなか覚えられません。
ホンツゲは雌雄同株異花・・・好きです。
だってに一鉢で済みますもの。
ハナイカダは雌雄同じ鉢植えにしました。
これで一鉢減る(笑)
そうして今苦心しながら減らして行ってます。
返信する
白い花 (さざんか)
2021-03-19 11:11:12
なつみかんさん、こんにちは。
白い花、コショウノキもゴモジュも見たことがありません。
ゴモジュって不思議な名前、見てみたいです。
コブシの花は花弁が6枚ですよね。
白いアセビがとても綺麗!
ツゲの花、私が載せたのを見て頂きましたよね。
ちょっと見は蕊がいっぱいあるようにしか見えません。
調べてみて良かったです。
返信する
白い花が咲くと・・ (shu)
2021-03-19 18:09:20
なつみかんさん こんばんは。
ピンク色、黄色に続いて白いお花ですね。
白いお花が咲き出すと、季節が夏に向かうように感じます。
山の夏には、白いお花が多いです。
シデコブシは園芸品種だと思っていました。
ところが、伊勢湾周辺地域が原産地らしいですね。
府立植物園では、水車小屋の近くにあったように覚えています。
アセビも覚えています。私が行った時は、お花が終わりかけでした。樹の数が多くて種類も多かったと思います。
その他のお花は、残念ながら覚えていません。
この機会に覚えるようにしたいと思います。
返信する
季節が移って (なつみかん)
2021-03-19 21:09:33
attsu1さん、こんばんは。
通勤路でもそろそろソメイヨシノが咲き始めました。
すっかりアーカイブと化した写真をみていただいて恐縮です。
でもコショウノキはジンチョウゲとは似て非なる雰囲気があって好きなのです。

アセビも早くから咲き始めた割には、まだ咲いていますね。
今年は寒暖を繰り返しているせいか、どの花も結構花期が長いようです。
いろいろと楽しめますね^^
返信する
ほぼ同時~ (なつみかん)
2021-03-19 21:12:31
fukurouさん、こんばんは。
私のところではなくて、京都府立植物園に珍しい花が多いのです(笑)
そろそろ水鳥も少なくなってきたし、困った時のお助け場所です。

ホンツゲの花はさざんかさんのお部屋で見せていただいていたので、今回チェック場所のひとつでした。
いつ咲くか覚えていなかったので・・・
面白い造りですよね。
改めて勉強になりました。
返信する
やっと解除! (なつみかん)
2021-03-19 21:16:30
ダリアクミコさん、こんばんは。
やっと首都圏も緊急事態宣言が解除ですね。
大丈夫。
マスクして手洗いして、飲食中に人とお話しなかったら感染しません!
・・と先日聞いた講演で、偉い先生がおっしゃっていました。
私も毎日満員電車で通っていますが、今のところは大丈夫ですよ~

さて、私の写真では分かりにくいですが、コショウノキはジンチョウゲの白花より柔らかい感じです。
植物園は花の入れ食い状態(笑)
今回はそれほどなかったと思っても、家に帰って写真を整理したら、1週間分くらいの投稿ネタが出来ています。
そうこうしているうちに、地元も春たけなわ・・
そろそろ戻らないとですね
(といいつつ、まだ続きます)
返信する
あれだけあったら! (なつみかん)
2021-03-19 21:20:46
しいちゃん、こんばんは。
しいちゃんのお庭の木や花は、品種まで色々だから、そりゃネームプレートなかったら分かりませんよ^^;
植物園の木や草はちゃんと名札があるので、本当に助かります。
毎回写真と一緒に名札の写真を撮って帰るんですよ。
じゃなかったら、すぐにわからなくなります(笑)

鉢減らしがんばってはるんですね。
雌雄異花でも同じ木だったら確かに一本で済みますね。
雌雄異木だったら、2本木を植えないと実がならないし・・・
じいちゃんの庭の鉢もかなり整理しました・・・
返信する

コメントを投稿