Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

タミヤ1/35Sd.kfz.250/9 その4

2022年01月08日 17時25分33秒 | プラモ(独軍車両)

機関砲を組み立てて塗装してます。

車体内部も軽くウォッシングして見えそうな床部分をチッピング。

が、砲塔までセットすると車内が全然見えまへんがな。

ま、しゃぁ~ないですね。これにショックを受けてはいけません。

これを喜びとしなければ一人前のモデラーにはなれません。

なので、割とよく見える機関砲部分をチッピングして、最後のお別れ記念撮影(笑)。

エンジンルームにもお別れをしておきましょう。

不思議な事にこのエンジンの排気管は外に繋がっておらず、シリンダーを循環している模様。

凄いですね、Co2ゼロ究極のエコエンジンかもしれません、恐るべしナチスドイツのテクノロジー(笑)。

 

軽く手を加えた部分を紹介しときます(たいした事ないけど)。

まず、排気管部分、ちゃんと管を真鍮パイプで追加(上記の理由によりエンジンとは繋がってません、笑)。

実車写真をちゃんと見てはいないので、ちょっと違うかもですが、ま、雰囲気です、雰囲気。

 

サイドフェンダー上には使途不明の車外装備品が一体成型されてるので境界部分を掘り込んでそれっぽく見えるように加工。

ここはわりと皆さん弄られてるようですね、潔く削り取っちゃう人も多いみたいです。

反対側も同様に。

削ったプラが毛羽立ってるので軽くヤスらないとダメですね。

あと、一昨年のSd.kfz.222の時もやりましたが、

砲塔の両サイドにバイザーがありますが内側にヴィジョンブロックがないので、これもそれっぽくデッチ上げ。

こういう角度になるので、これもあまり見えませんけどね。

 

車体上部を流し込み接着剤で接着して、やっと形になりました。

車体塗装は次回以降ということで、本日ここまで。

 

ところでいつもの歩行運動中の写真

一昨日の雪の痕跡はほんのわずかになってます。

し、しかし、昼間日の当たらないところは・・・。

気温が低いので中途半端に溶けたのが再凍結してカチコチツルツルのアイスバーン。

めちゃ危険状態、ヘタに転ぶとたいへんな事になります。

こういう場所は歩幅を半分くらいにしてゆっくり歩きましょうね。

 

本日のBGM

昔聴いた時はブルックナーみたいに冗長過ぎるのがちょっとなんだかって感じだったけど、

今聴くと、とても心地よいのです。

ロジャー・ディーンのジャケットアートが秀逸です。

実は3DCGに手を染めたのはBryceという景観作成ソフトが発売された事で、

絵筆の技術がなくてもロジャー・ディーンみたいな絵が作れるかもと妄想してしまったせいなのでした。

そんなにうまく行くはずないのにね(笑)。