車体を先に片付けてしまおうかとも思いながら、手は勝手にフィギュアに伸びてました・・・苦手な方を先に片付けようって訳でもないのですが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/db148ce9e1b9fed4e3045b6770475f5d.jpg?1689349881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/0e9b03b000b1f7b7dcb566099132244a.jpg?1689350146)
車体は先週の状態からチッピングを少し追加してますが大きな違いはありません。
ざっくりベタ塗りで塗り分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/db148ce9e1b9fed4e3045b6770475f5d.jpg?1689349881)
肩章類は国防軍戦車兵セット(タミヤ)に付いてたデカールの余りを使いました。去年のタイガー後期型に使った余りです。
難しい事を考えると手が止まるので何も考えずこれまたざっくり希釈したハルレッド(タミヤアクリル)でウォッシング、とりあえず試しにご搭乗頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/0e9b03b000b1f7b7dcb566099132244a.jpg?1689350146)
車体は先週の状態からチッピングを少し追加してますが大きな違いはありません。
フィギュア共々調整の余地がてんこ盛りですが、今週はここまでとなりました。
次回で最終回に出来るかどうか微妙なところかも(汗)。