偶然の出合い

2007-11-20 | ◆Photo Diary




昨日は文句無しの快晴で、白く雪を冠った御嶽山&
乗鞍岳まで、ウチからくっきり見ることができた。
せっかくなので、出かけた帰りにしばらく行ってなかった
近所の公園の塔に上って、御嶽山でも撮ってこようと
カメラを持って出かける。
用事を済ませ公園の駐車場に車を止め、
10分程公園の歩道を歩き小山の上の塔に上った。
しっかり見えるとばかり思っていた御嶽山は、
高蔵寺辺りの山に遮られて、なんと!
山の先っぽしか見えない…がっかり(>_<)



しょうがないので、先っぽの写真を数カット撮り、
公園の紅葉でも撮って帰ろうと、小山を下り、
写真を撮りながら帰りの坂道の方へ向かうと、
坂道の左奥に池がちらりと見えたので、
何気なくよってみると、居るわ!居るわ!!
そこはカルガモとマガモのカモ天国池でした。
公園の中の池ですが、状況は自然の山の中の池のようです。
収穫だったのは、矢田川で一度しか見なかった
アオサギも居て、写真がゆっくり撮れたこと。
池の環境・状況から見てカワセミも居ない方が
不思議な感じの池でしたから、
是非また出かけてみたいですね。







コメント (2)