![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/cd1659d4acfdd77e2389b1d454963d35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/c4fbfca5640e3a648b780ab879b05a82.jpg)
土・日曜日は法事と私用で実家へ。
土曜日、法事を済ませた後、友人のグループ展を見に
市の文化センターまで散歩を兼ねて歩いて行く。
5枚の写真は文化センター前を流れる川の堤防からみた風景ですが、
展覧会を見て帰る前後1時間くらいの間に撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/7ce1c0d9187bc1accf590dcc61109abe.jpg)
▲最近はアオサギと縁があるみたい
1枚目の黒い建物は300年の歴史を誇る造り酒屋で、
僕はこの近くの保育園に通っていて、
その当時からこの建物があり、この橋がありました。
もう半世紀近く経っているのに、
この町の中では数少ない、自分が幼少の頃から
変わらない姿を残してくれている場所です。
ずっとここに住んでいると、当たり前で
さほど気にしないかもしれませんが、
他の土地へ移ってみると、
けっこう感慨深く感じられる風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/8cba32807508c58f9421747c7fe5e213.jpg)
展覧会場に入る前の西の空には、
きれいな夕日見られ、会場を出た帰りの東の空には、
ほぼ満月の月が酒屋の上から昇り始めていました。
ラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/a1664e265e3c3cd2d0facf19740f2b96.jpg)