♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

『お薬手帳』ナシ‥40円UPだって(@▽@;)

2016-05-19 19:11:06 | 話題性

                         本日定期健診で≪眼科≫へ行く。。。そこで意外な言葉を耳にする

                   『調剤報酬改定』に伴い、前回の調剤が月以内で今回処方箋と一緒にお薬手帳を

                            持参されている患者さまは、お薬の負担金が安くなる

                  お薬手帳を持参されていない場合に比べて、1回来局辺り点負担が減ります

             月から“お薬手帳“を持って来ていない患者は精算時UPする施策を取り入れた

            今日眼科の検診に行き『目薬』を貰った。その時‥≪お薬手帳を持っておられますかぁ~≫と

               当該施策を取り入れてから『お薬手帳』の持参率が大幅UPした~と。

               確かに医師の処方箋は大事な要件 どんな薬を貰ったかは、本人が認識すれば良い

               しかし薬の横流間違った処方箋は大きな社会問題…健康保険の正しい運用を図るには

                                少々目をつむらぬば。でも納得が行かないなぁ。。

                         病院や医局が数ヶ所存在する場合は、必要性は在る程度理解出来る

                         但し『眼科』単独の場合は、目薬しか渡さない!(or貰えない)

                    例えば銀行へ行けば≪お金≫以外は扱わない 眼科も目薬しか扱わぬ

                治療が単独の場合は、負担面で大きな差異が出て来るのでは

                 でもぉ~同じ扱い  何処か可笑しくないかな

                                先月から実施ing...知らぬ本人が悪いのか