原作は藤本タツキさんの漫画
評価がかなり高くて
ぜひ観てみたいと思いましたが
上映時間58分
特別料金というから
短いから安いんだと思ったら
1,700円
一般には安いけどシニアには400円も高い
さらに少し遠い映画館でしか
やってなくて
地下鉄代ケチって
40分汗だくで歩いていきましたわ
その甲斐があったかも
とにかく背景が美しい
雪が溶けかかった車道
窓から見えるビル
住宅街の家々
ストーリーは悲しいかな
あの事件を連想させる
二度と起こってほしくない事件
さらに京本さんって苗字はやめて
ほしかったなと
(わざと?)
ルックバックの意味
過去に戻って
もしこうだったらどうなったかと
いうことなのか
漫画をやめていたら
京本を助けられたかもと
藤野と京本
二人の話だけど
藤野の姉がちょっと出てくるだけで
他の家族が全く登場せず
58分という短い時間に
小学4年生から大学生まで
約10年くらいが凝縮されている
なぜか58分以上に長く感じてしまいました
原作必ず読みます
それから京本の前髪
切ってあげたい~~

