![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/f8c36c641b35208d21c1a32ba6ac79df.jpg)
続けて3作も素敵な映画に出会えるなんて幸せ気分
舞台は1984年のイギリス北部の炭鉱の町ダーラム
町は炭鉱ストライキの真っ最中
主人公はビリー・エリオット
家族は軽い認知症の祖母
ボクシングファンの父親
父と一緒に炭鉱で働く兄の4人家族
母親は幼いころに亡くなっていた
父に無理やり習わされていたボクシング
そのそばでバレエ教室も開かれることになり
それに惹かれるビリー
そしてバレエ教室のコーチが
彼の才能に気づく
ロンドンのバレエ学校への進学を勧めるコーチ
父親は大反対
しかし父も目の前で踊るビリーを見て
彼の才能を知り
家族や炭鉱仲間も応援することに
ものすごく頑固で物わかりの悪そうな
父親に認められた時は
観ているこちらも嬉しくなりました
バレエ学校の面接はうまくできるかしらと心配
2000年につくられた映画
日本でも2001年に一度公開しているようなんだけど・・・
残念な所
バレエコーチの娘が卑猥な表現するけど
これってこの映画に必要?
最後は突然成長してしまった
14年後だって
父と兄は昔のままだった気がするのに
ビリーだけ違う役者さん
ビリーを演じたジェイミー・ベル
6歳からバレエを始めて
2,000人の候補から選ばれたと
最初の方
わざと下手にバレエを踊ったんだなあ
大変だったかも
入場者プレゼント
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます