塔ノ岳 秋の花 2009年09月28日 | 山 塔ノ岳では、晩夏から秋の花が咲いていました。 登山口あたりで咲いていた、、、ホトトギス? ヤマホトトギスとの区別はちょっとわかりません。 シカに食われない岩場に残っていたリンドウ。 すごい存在感のフジアザミ。アンタ、富士の名に恥じない日本一のアザミだよ。 漢方薬になるセンブリ(千振)。千回お湯の中で振っても苦いという……地獄の苦さを持つ植物。花はかわいいですよね。