晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

家守よ!

2011年10月15日 | 生き物
うちは多摩丘陵の住宅地の、奥の奥にあって、道路は袋小路になっている場所にあります。
先月、近所に空き巣が入って、その後、あるいはその前にも、夕方から夜に玄関が突然ガチャガチャされるという事件が多発し、地域がやや浮き足立っています。

昭和40年代に開発された住宅地で、高齢化が進みつつ、うちも含めて新世代も転入が増えつつある場所です。そのため、地域の関係が希薄になりつつある状況です。たしかに、うちも越してきて5、6年になりますが、地域の集まりにも参加せず、隣近所ともそれほど親しくもありません。

震災もあって、空き巣も入って、ちょっとなんだかやばいよねということで、今日は10軒ぐらいの人が集まって、防犯関係の話し合いをしました。うちのように新参者で、しかも家にほとんどいなくて愛想が悪い家にとっては、それなりに重要な、、、というかいい機会でした。声を掛け合う地域……。よく言われますが、そういうことは重要なんでしょうね。

で、そんな集まりがあって、家に帰ってくると2階にヤモリが!





ああ、家守よ、家を守ってくれ! 小バエとかを食べるだけじゃなく!