残雪の尾瀬で見た鳥、鳴き声を聞いた鳥。
尾瀬で繁殖するマガモ。
ハシブトガラスが早々に抱卵中でした。
ホオアカが来ていました。
ノビタキ?
ヒバリが頭上でピーチクよく鳴いていました。
あとはなんと言ってもオオジシギですね。
よく鳴いて、ディスプレイフライトもしていました。
ほとんど姿は見ませんでしたが、、、、。
あと、フクロウがどういうわけか昼間にひと声鳴いていました。
それ以外では…ノスリとかツツドリとか。
カッコウとかホトトギスは鳴いてなかったですね。
尾瀬で繁殖するマガモ。
ハシブトガラスが早々に抱卵中でした。
ホオアカが来ていました。
ノビタキ?
ヒバリが頭上でピーチクよく鳴いていました。
あとはなんと言ってもオオジシギですね。
よく鳴いて、ディスプレイフライトもしていました。
ほとんど姿は見ませんでしたが、、、、。
あと、フクロウがどういうわけか昼間にひと声鳴いていました。
それ以外では…ノスリとかツツドリとか。
カッコウとかホトトギスは鳴いてなかったですね。