1月4日、5日で、西丹沢の檜洞丸(1601m)に登ってきました。
4日は、ゆっくり家を出て、小田急線とバスに乗って西丹沢自然教室に14時過ぎ着。
そこから犬越路避難小屋まで1時間半。
明日登る檜洞丸(たぶん手前の大笄というピーク)がちゃんと見えていたんですけどね。
犬越路避難小屋。
夕方はいい感じで焼けてました。
この日の宿泊者はわたしを入れて男ばかり計8人。
おでんなど、ご相伴にあずかり、皆さん気のいい方ばかりでした。
翌朝は7時20分に出発。
犬越路避難小屋。いいですね!
こうして見ると、最高のロケーションですね。
夜は、月星がきれいで、相模原の夜景も見えました。
振り返ると畦ヶ丸もいい感じ。
富士山も脇だけらちょっと見えるセクシーさだったのですが。。。
さーっと雲がかかって、粉雪が舞い始めました。
鎖場を越えて、いい感じのブナ林を抜け、
2時間後に檜洞丸の山頂に着くころには、ずっと粉雪が横殴りで降っていました。
けっこう寒かったですね。
土が凍り、その上に粉雪が乗って、ちょっと滑りやすくて緊張しました。
青ヶ岳山草で手に入れたポカリの350mlのペットボトル(500円)が、
下山途中で飲んだら、シャリシャリ凍っていたのでびっくりしました。
天気が悪かったので、サクサク下りてしまい、西丹沢自然教室着が12時過ぎで、
新松田駅行きのバスまで2時間以上待ちました。。。
楽しい山行でした。
【発見したこと】
こんなに寒くてもアオバトがふつうにアーオーと鳴いていた。
【うれしかったこと】
ミソサザイが、登山道脇のむき出しになった木の根っこをずっとたどり、
10mぐらいいっしょに歩いたこと。
【今回の反省】
水を2リットル持っていったのですが、行動中に飲むスポーツドリンクなどを買うのを忘れ、
夜は夜で、持っていたウィスキーをひたすらお湯割りにして飲んでいたら、
あっという間になくなってしまったこと。。。
【今回導入した道具たち】
今回も、、、、いろいろ投入しました。
シュラフ=NANGAの冬用。オーロラ550の20周年記念モデル。暖かかった。
コンロ=今回はいつものアルコールではなくて、ガスコンロを新たに導入。
バーゲンで超格安で手に入れたプリムス153ウルトラバーナー。
確かに速攻でお湯が沸きますね。。。快適ではありますね。
4日は、ゆっくり家を出て、小田急線とバスに乗って西丹沢自然教室に14時過ぎ着。
そこから犬越路避難小屋まで1時間半。
明日登る檜洞丸(たぶん手前の大笄というピーク)がちゃんと見えていたんですけどね。
犬越路避難小屋。
夕方はいい感じで焼けてました。
この日の宿泊者はわたしを入れて男ばかり計8人。
おでんなど、ご相伴にあずかり、皆さん気のいい方ばかりでした。
翌朝は7時20分に出発。
犬越路避難小屋。いいですね!
こうして見ると、最高のロケーションですね。
夜は、月星がきれいで、相模原の夜景も見えました。
振り返ると畦ヶ丸もいい感じ。
富士山も脇だけらちょっと見えるセクシーさだったのですが。。。
さーっと雲がかかって、粉雪が舞い始めました。
鎖場を越えて、いい感じのブナ林を抜け、
2時間後に檜洞丸の山頂に着くころには、ずっと粉雪が横殴りで降っていました。
けっこう寒かったですね。
土が凍り、その上に粉雪が乗って、ちょっと滑りやすくて緊張しました。
青ヶ岳山草で手に入れたポカリの350mlのペットボトル(500円)が、
下山途中で飲んだら、シャリシャリ凍っていたのでびっくりしました。
天気が悪かったので、サクサク下りてしまい、西丹沢自然教室着が12時過ぎで、
新松田駅行きのバスまで2時間以上待ちました。。。
楽しい山行でした。
【発見したこと】
こんなに寒くてもアオバトがふつうにアーオーと鳴いていた。
【うれしかったこと】
ミソサザイが、登山道脇のむき出しになった木の根っこをずっとたどり、
10mぐらいいっしょに歩いたこと。
【今回の反省】
水を2リットル持っていったのですが、行動中に飲むスポーツドリンクなどを買うのを忘れ、
夜は夜で、持っていたウィスキーをひたすらお湯割りにして飲んでいたら、
あっという間になくなってしまったこと。。。
【今回導入した道具たち】
今回も、、、、いろいろ投入しました。
シュラフ=NANGAの冬用。オーロラ550の20周年記念モデル。暖かかった。
コンロ=今回はいつものアルコールではなくて、ガスコンロを新たに導入。
バーゲンで超格安で手に入れたプリムス153ウルトラバーナー。
確かに速攻でお湯が沸きますね。。。快適ではありますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます