継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

介助ベルト  オッサン公認会計士の介護ITCJ【31】

2023-05-15 17:23:09 | 介護



 前回、移乗(いじょう)の話をしました。

 私が、母を移乗するのに、母が椅子やベッドの手すり等を握って離しません。
 そのようにされると、移乗がうまくいかないので、「椅子やベッドの手すりを持たないように」と説明するのですが、なかなかできません。
 何かを持っていないと不安なのかな?と思います。
 私が、帯かベルトを巻いて、それを持ってもらうと、うまくいきそうな気がしました。
 そこで、ネットで、「介護用ベルト」と検索すると、いろいろと出てきました。
 介助を受ける側にする場合と介助をする側にする場合とあります。
 私は、両方できるものを入手してみました。
 これです。





 移乗の際は、私がベルトを巻いて、母には、ベルトを持ってもらうようにしています。
 うまくできました。できています。
 介助をする側も、介助を受ける側も、勉強、経験です。





 庭のアジサイが、花を付けてくれました。
 一時は、枯れてしまうのではないかという状態になりましたが、復活してくれました。
 ありがとうね。



 介護をしている方、介護について迷われている方、将来、介護の不安のある方等など、何かの参考になれば幸いです。
 たいへんな時代に、介護をするのも大変です。
 皆様に、神さま仏さまのご加護がありますように。
 61歳のオッサン公認会計士でした。
 では、また。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿