毎朝30分ほどの散歩の後に朝食の味噌汁つくりをします、朝のうち栄養分を多くとろうと思い、いつも大根、人参、ピーマン、をベースに葉のもの、キノコ、さつま揚げを入れますが、今日はアサリを余分に入れてみました、出来上がりは味噌が少なくて、気の抜けた味となってしまいました。やはりアサリの味噌汁はアサリのみで作らないと旨く出来みたいですね。
絵画教室に行きだしてから3年ほどになります、初めは大人の塗り絵、スケッチ教室、と行きましたが 今のデッサン教室に落ち着きました。明日から新しい年度の教室が始まります、 生活が少しでも充実するので助かってます。
始めた頃に描いたデッサンです
今日も録音しておいたNHKの講座を聞きました。題材はエドガー・アラン・ポーのホラー小説「黒猫」です、日本にも鍋島の化け猫の話があって これは黒猫が 殺された飼い主の仇討ちをする話だったと思いますが、ポーの作品のラストは孤独な主人公が 殺した妻と猫を壁に塗りこめてしまうとゆう残酷な 西洋的な陰惨な話でした。
ポーは酒飲みで酔うと人の嫌がる事をあえてしたがる 酒癖の悪い男だったそうです。私も酒で酔ってくると饒舌になると人に聞きました、自分では はしゃぎ過ぎる様になるので 気をつけようと思ってます。でも酔ってしまうとつい癖が出てしまうので控えめに飲まなくては。