黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

リポビタンの瓶

2012-05-21 | 日記

今朝おきて外を見ると予想に反して好い天気なので日食は見られそう、昨日のブログでリポビタンの底でもと書き込みましたが、不安なので、探してみると筆立ての仕切りがプラスチックの板状なので いけると思って蛍光灯にかざしてみると、光が好い具合に遮蔽されるので大丈夫だ思いました。
金環日食が始まる少し前に外に出ると結構と人が出てゝ皆 空を見てました、始めに持参したプラスチック板を使ってみると予定どうり巧くみれました、次にリポビタンの口から底を通して見てみました、余り遮蔽が利いてないのと、乱反射で日食は全く見れませんが、瓶のなかの光の具合が綺麗でしたね。

リポビタンと書き込みましたが 実はチオビタでした。

 

   

 

今日のデッサン教室は相モデルといって受講生同士がペアになってお互いを描き合います、お互い目線がクロッキー帳にいってしまうためどうしてもうつむき加減の絵になってしまいます。私は上半身を何枚かかきましたが、顔のクローズアップも描きなさいと言われて描きました。
私は綺麗に描く方でないので、上野の京成電鉄わきの階段での 似顔絵師のようになるのは絶対に 無理ですね。