goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

販売休止

2013-12-02 | 日記

少し前に だんまりや水産で 刺身の盛り合わせ を取って醤油差しを取ろうとすると友人が、この店はキッコマン系で醤油は新しく発売した新型ボトルを使ってるんだと  自分の取皿にチューット注入した後 ポタポタと一滴づつ落としてみせる。 自分でやってみると一滴でも周りを汚さずに綺麗に落下する。 家で使ってるガラスの醤油差しは少量ほしいときに調整がきかずに余分に出てしまい 勿体無いし料理の上からかける時など 料理を台無しにしてしまう事がある。 構造を見てみると ボトルを押した後 元に戻る時の吸引作用を利用してる。

            

            水元公園の茶屋付近です

面白いので早速一本買って使ってみたけどけっこう便利、 その後 同じシリーズの減塩タイプが売れすぎて容器の生産が間に合わず 販売休止となってると新聞に出てました。
今まで使ってる醤油をこの容器に入れゝばいいのではと 頭の部分を取り外そうとすると取り外せないようになっていて、割高なこの商品を買わせようというメーカーの策略がみえみえなのが面白くない。
公害のボトルが一種類 増えてしまうし、前の在庫もあるし、暫らく今までので行く事に決めました。