goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

ジュークボックス12時間

2010年08月09日 | のほほん同志Aの日常
自宅に帰ると…

ヤッター!!

待ちに待った小包が、アメリカから届いていました。

ビリリッ

勢いよく包装を破きます。
なかから見覚えのあるCDジャケットが出てきました。

アメリカはテネシー州のロックグループ、
“ザ・ヤング・リパブリック”(The Young Republic)のアルバムです。

  *** *** *** *** *** *** *** ***

始まりは、5月に添乗で訪ねた南ドイツへの旅でした。

関西空港からドイツ・フランクフルトへの12時間のフライト中、
私を夢中にさせたもの、
それがこのテネシー出身の6人組の音楽でした。

添乗中の機内というのは、
もちろんアレコレの予習に余念がないわけですが、
私の場合、そのときのBGMとして欠かせないのが、
個人モニターに収録されているCDセレクションです。

あまり大きな声では言えませんが、
これを全部、視聴するのが
国際線に乗るときの何よりの楽しみ!
言うなれば、12時間ぶっ通しのジュークボックスです。

とはいえ、ふつう100枚ぐらいのアルバムが入っていますから
1曲目をちょこっと聞いて、
気に入らなければすっ飛ばすというやり方。

この“ザ・ヤング・リパブリック”は
96枚目ぐらいに入っていました。

アコースティック・ロックとでも言うのでしょうか。
ヴァイオリンやヴィオラなどの弦楽器が
北風のようにかすれた声のヴォーカルを引き立て、
とにかくかっこいいのです。

1度聴いて、ビビビッときてしまい、
フランクフルトまでの残り時間中ずっと、
そして帰路は関西空港までの、延々12時間ずっと、
飽かず聴きつづけました。


帰国後、オフの日を待ちかねてタワーレコードへ行きました。

ところが、それらしきCDはどこにも見当たらず、
店員さんをつかまえても
「聞いたことない名前だなぁ」と要領を得ず。

調べてみてもらったところ、
「日本では流通していないようです…」との返事。

ガックシ

…でも、あきらめません。

ネットで検索してみたら、彼らのホームページが出てきました。

熱き思いをメールにのせて、送ってみました。

返事がきました!

Thank you so much for writing us and telling us your story.
(お手紙、そしてあなたのストーリーを教えてくれてありがとう)

中学・高校で英語を勉強してて良かった、と思うのはこんなとき。

そして今日、ルフトハンザで聴きつづけたアルバム
“Balletesque"がアメリカから届きました。

3ヶ月ぶりの再会にカンゼンに舞いあがり、
先ほどからエンドレスで聴きつづけています。

やめられるのは…きっと12時間後?


****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする