天気予報は雨、雨、雨…。
これほど降るのもめずらしい。
おかげで、ここ最近のツアーは、雨つづきです。
たいていの場所なら、雨もまたよし、と思えるのですが、
この日だけは、「降らないでよ~」と祈ってしまいました。
7月13日、伊勢神宮の花火の日です。
願いは半分届いたのか、本降りにはならず、
降ってはやみ、やんではまた降って…のくりかえしのなかでしたが、
カッパ+傘の完全防備で、2時間の花火大会を堪能してきました。
ありがたかったのは、お客さんが本当の花火好きの方ぞろいで、
誰ひとりとして、「ちょっと、こんな雨のなか行くの?」とか、
「もう帰ろうよ」とか仰らなかったこと。
雨のなか、パンフレットをにぎりしめ、真剣に採点する私には、
とうてい言い出せなかったのかもしれませんが…。
そう、伊勢神宮の花火は、競技花火なのです。
北から南から、全国40もの花火業者が集っての大きな大会。
だから、この梅雨明けきらぬ7月半ばに、毎年行われるのでした。
花火師さん、これが終われば地元の大会で大忙しなので。
「大曲とくらべて、遜色なかったわね」
花火の翌朝、お客さんが仰ったことばに、大きくうなずきました。
本当に、こんな素晴らしい大会が、わりと近くで見られるなんて。
企画して、よかったです。
結果は、個人的に大好きな、秋田・北日本花火さんが
打ち上げの部で優勝。
「ノートルダム大聖堂」と名づけられた花火。
失われるかもしれないものだから、美しい。
そんなことばを、思いました。
全国各地の花火師さんとともに、私にとっても花火の夏が、始まりました。
さて、突然ですが、
銀のステッキでは、スタッフを募集します。
当社のホームページをご覧の上、
業務内容にご興味を持っていただいた方は、ぜひ、お問い合わせください。
詳細は、面談にてじっくりお話させていただきます。
まずは、興味を持っていただけるかどうかが最初の一歩。
お問い合わせください。
*********************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は… 銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00) ■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。 ■公式ホームページ:http://www.gin-st.com *********************************