開催は2年ぶり
毎年春、秋と、貸切でバス旅行を計画してくださるお寺の御一行様
今年の春、昨年は春、秋と3回中止となり
今秋、ようやく出発決行となりました
(南禅寺の紅葉)
バスに乗って、開口一番、ご住職様がおっしゃったのが先の言葉
「約2年、自粛して感じたのは、
人生に「旅行」と「会食」は必要ってことやね」
当たり前のように、1年に2回、顔をあわせて
バスに揺られて京都や奈良へ
桜や紅葉を鑑賞して、皆さんで楽しくお食事していたことが
当たり前のようで当たり前でなかったことを実感し、
計画しては中止、延期となっていた年中行事が
やっと開催できるにあたって、ご住職様が心底、そう感じられたのでしょう
宝塚で集合された時の、皆さまの高揚したお顔
和装でビシッときめてご参加いただいたご住職様
いつも和やかなムードに包まれる御一行様ですが
今回はなお一層、バス車中も、お食事中も、観光中も
お話が弾んでいたようです
「今日はよく喋らしてもらって、よく笑わしてもらったわ」
「そりゃあだって、2年分しゃべらなあかんかったし!」
バスを降りる寸前まで、にぎやかな話声が途切れることはなく
皆さまにとって、「旅行」と「会食」が
日常の中で、非日常の時間であり、
生活の楽しみであり、活力である限り
誰にもそれを奪う権利はないと思います
近日のおすすめツアー
◆12/1(水) 京都 桂「浄住寺」のもみじ
◆12/2(木) 関西初!畠山記念館の名品展 山玄茶の懐石
◆12/3(金) 森の中の家 安野光雅館「イギリスの村展」
*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
*********************************************