“三年ぶりの旅行”と聞くと気持ちが高ぶります。
それは、お客様も幹事様も、そして主催者側も同じです。
先日、宝塚の自治会様の研修旅行にご一緒してきました。
お客様は、ツアーでは人気の、道の駅の地元のお野菜より、
箱のお菓子ないか?と、近所の方に配るばら撒き用のお土産を探しておられました。
昼食では、ビールの注文がどんどん出て、ひさびさのお仲間との旅を
あから顔で楽しまれていました。
ただ、慣れない幹事様は、何をしたらいいのか右往左往。
昨年の担当の方は、自治会旅行の経験がなく、
その前の、さらに前の方からの引き継ぎ資料だけを頼りに銀のステッキ旅行に
連絡を下さいました。
ウィズコロナと言うことで、団体旅行のあり方が変わり、
『体温、消毒、マスク』と、自治会旅行の開催に向けてのお願いが変更されました。
バスガイドさんは、仕事がなかった一年は、
ワクチン接種会場の案内をしていたそうで、
他にも旅行会社の添乗員さんもいらしたとか。
もちろん、誘導はプロなのでとてもスムーズに案内出来たとのことですが、
本業の方の心配は、尽きなかったとおっしゃいました。
いつ復活するのか?復活は、あるのか?
その中で、昨年秋、関東から二泊三日で団体さんから声がかかり
3年ぶりにガイドをされたそうです。
関西に来てくれた喜びと、またガイドのお仕事が出来る喜びで
涙が出たとおっしゃいました。
当たり前に続く日常が、当たり前でなくなること、私自信も経験したはずなのに。
急激な変化が押し寄せ、その忙しさかまけて、すっかり忘れていました。
今、旅に出られる喜びを、日々の添乗業務の中で忘れずにおこうと思います。
貸切バス旅行のお問い合わせは、ぜひ、銀のステッキ旅行まで。
会員様は見積り無料です。
お気軽にご相談ください。
*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************