明けましておめでとうございます。
今年も自分に負けず歩いて参ります。
阪堺電車でコトコト揺れて、約15分。
「乗ったの始めて!」
「昔、息子にわざわざ連れてきてもらった!」
「鉄印帳では、ないよね!?」
地元密着の雰囲気漂う路面電車に、
勝手が分からない私たちは、大はしゃぎ。
歩くツアーなのに電車時間が一番楽しかったです。
まずは、住吉大社へ。
全国に約2300社ある「住吉神社」の総本社。
鎮座が211年・辛卯(かのとう)年の卯月卯日である縁から
「うさぎ」が神使とされています。
正面参道の「反橋」(太鼓橋)の前で見上げて、見下げて『歩ける歩ける』と、
かけ声かけて渡ってきました。
「お正月に食べ過ぎたー」
「家に籠ってたので久しぶりに歩いたー」など…
皆様の声が懐かしいく、変わらない雰囲気に癒される添乗員。
ハルカス300の、60階のフロアでは、
高所恐怖症やからといつもよりへっぴり腰の方もありましたが、
はるか遠くを眺めて、今年の旅の話をしました。
結論、
『行けるときに行っとかな!』
これを合言葉に今年もあちらこちらへとご案内しますので、
ぜひ、ご一緒ください。
■銀のステッキ新年会は1月12日(水)宝塚ホテルにて開催!
新春の華やぎの中、ぜひ、旅の花を咲かせましょう。
*******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************