銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

銀ステ・ライブラリー

2010年01月31日 | のほほん同志Aの日常
つかの間の休息、昼休み。

仕事で張りつめた集中力をその時ぐらいは(?)解くために
ひとりの食事では行儀わるく、お気軽な文庫本を読みながら食べるのが常です。

その日も事務所の片隅で
文庫本を片手にひとりモグモグ、サンドイッチを食べながらのこと。

プフッ ククッ

我慢しても、しきれずに、何度もひとり吹き出して
皆から気味悪がられてしまいました。

読んでいたのがこちら、
忌野清志郎さん著、『忌野旅日記』です。
全国ツアーで日々、旅の連続となるバンドマンの日常をつづったもの。

実はいま、「銀ステ・ライブラリー」なるものを企画中で、
旅に関する本を選りすぐっているところです。

書店に行けば、旅は一大ジャンルをなしています。
人は旅に出ると哲学的になるのか、
おセンチで感傷的で気恥ずかしくなる本も多いなか、
キヨシローさんの文章の、なんとシュールでバカバカしくて、突き抜けていること!

ジェームス・ブラウンに“ソウル・ブラザー No2”とおだてられたエピソードや、
立てこもり犯を地でいく泉谷しげるの素顔が紹介されており、
1ページに3回以上、笑わせてくれます。

もう、スゴイ! のひとことです。

音楽はもちろん、詩人としての言葉、あふれ出るユーモア。
神様はこの人に、二物どころか
いったい幾つの才能をお与えになったのでしょうか。

そして忘れてならないのが、
一度は本気で美術の道に進もうかと考えたというほどの画才。

いま大阪・梅田で
「個展 忌野清志郎の世界」が開かれています。

色の洪水のような、力強く、ソウルフルな絵の数々は
キヨシローさんのあの歌そのもの。

あの派手派手な舞台衣装やブーツ、
愛用の自転車「オレンジ号」も来ていますよ!

HEP FIVE で、2/14まで。
ファンの方は、ぜひ足をお運び下さい。
『忌野旅日記』もそちらでお求めいただけます。

行けないから買えなかった…という方、ご安心を。

気味悪がられるので、人前では読めない『忌野旅日記』、
独断で、銀ステ・ライブラリーの殿堂入り決定です。



▼京都「壬生狂言」とおかめ節分 下見報告はこちら
http://ameblo.jp/arailuka/theme-10018734472.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一月はいぬ | トップ | 同じ畑の知恵、ごちっ »
最新の画像もっと見る