goo blog サービス終了のお知らせ 

さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。

君子蘭が開花

2021年02月07日 | ガーデニング

今日は昨日に続き、この時期としては気温が高かったので昨年11月に屋内に取り込んだ君子蘭とクジャクサボテンを外に出して水遣りをしました。

小さい方の君子蘭の花が咲いていました。普通、開花は3~5月のはずですが。ネットで調べてみたら10℃~14℃の気温に2ヶ月程度あたらないと春に茎が伸びないまま株近くで開花するとのことなので、屋内への取り込みが早すぎたのでしょうか。

昼前のことです。外猫用の餌やり場にタヌキが一心不乱で猫が残した餌を食べていました。タヌキは警戒心が強く夜には見かける事がありましたが昼に現れるなんて、よほど空腹だったんでしょうね。サッシ戸に近づいてカメラを向けても気がつかないほどでした。