さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
山茶花

ユンボで雪かき

2025年02月08日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は夕方から一時になりました。最高気温5℃最低気温-4℃でした。

今季最強の寒波の影響で昨日は数㎝の積雪があり、その後気温は0℃だったので雪は溶けないところに雪が降ったり止んだり夜半まで続き今朝は15~20㎝の積雪になりました。

町道は町の除雪車が雪かきをしてくれましたが、町道に出るまでの道路は自分でやらなければならないので、ユンボで雪かきをしました。

数㎝の雪だとユンボで踏み潰すだけでいいんですが、今回はそういうわけにはいかないようです。除雪した雪は邪魔にならないところに寄せておきました。今日の気温は5℃まで上がったのである程度溶けるかも知れません。

ところが又夕方から雪が降り出してきました。予報では短時間のようなのでそんなには積もらないと思います。

小屋に住み着いている外猫が、餌をあげているウッドデッキのところまでこれるように通り道の雪かきをしてあげました。

猫は寒がりと思われがちですが、寒冷地に住んでいる猫はたくましいですよ。昨夜、雪が降っているのに家猫の2匹が外に出してくれといって出て行きました。この子は夕方帰ってきて餌を食べたと思ったら爆睡しています。この寒い中、何処で何をしているか分かりませんが多分今夜も出かけると思います。

 


コメントを投稿