ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野坂屋旅館
自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。
湯煙を見つけてⅠ
2008-06-25 01:07:30
|
Weblog
えびの高原から霧島神宮へ向かう途中で、湯煙を見つけました。
本当は何度か通っていて気になっていたのですが、なかなか立ち寄る事が出来ず、
今回見てきました。
その模様です。
岩の間から湯煙が立ち上っていました。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
えびの高原Ⅱ
2008-06-24 10:08:02
|
Weblog
えびの高原にはミヤマキリシマが咲いていて、観光バスなど旅行者の方も
結構いらっしゃいました。
また花を傷付けないように、木製の橋を渡してあり、そこを歩くようにしてありました。
今回は時間が無くて、ゆっくり観る事ができませんでしたが、
次回はえびの高原を目的に行きたいと思いました。
私が観光記を載せる所は大体芦北から2時間圏内です。
仕事の段取りを済ませて、10時過ぎから出発して4時から、6時の間には
帰ってこれる範囲内だと思っていただければ、逆にそちらからいらっしゃり事も
可能だし、宿泊されて日帰りでのドライブの提案だと思って頂いても良いかなあと。
http://nozakaya/ftw.jp/
コメント
季節が前後しますが
2008-06-24 09:58:23
|
Weblog
ちょっと前にまたまた家内が「霧島神宮にお礼参りにいかなくては。」
その一言で予定が決まります。
今回はえびの高原の方から登る事にしました。
人吉インターから、高速でえびのまでそれからえびの高原を通るルートです。
芦北が25度のときにえびの高原は17度ちょっと肌寒いくらいでした。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
おれんじ鉄道風景Ⅴ
2008-06-23 09:21:49
|
Weblog
いよいよ終点の八代です。
球磨川を鉄橋から眺めたところです。
日本三大急流の球磨川ですが、河口近くになるとゆったりと穏やかに流れる様は
心を和ませてくれます。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
おれんじ鉄道風景Ⅳ
2008-06-23 09:16:50
|
Weblog
ここは、日奈久駅へ着く寸前のトンネルです。
もうお気付きでしょうか。
おれんじ鉄道は、先頭部の半分だけが運転席で、半分はお客様が立って風景を眺める事が出来ます。
季節によっては沿線のお寺などに花が咲いていたり、色んな楽しみ方があります。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
おれんじ鉄道風景Ⅲ
2008-06-22 08:25:29
|
Weblog
この辺は軽自動車しか通れないと思いますが、
自転車には持ってこいです。
秋の夕方などは、天草に沈む夕日を見ながらゆっくりした時間を過ごすなんて
凄く贅沢な気がします。
前に書いたかもしれませんが、以前野坂屋に御飯を食べにいらっしゃったお客様が、
「葦北は何もないでしょう。」と福岡からいらっしゃったお客様に言われました。
このお客様は、人吉に用事でいらっしゃって、人吉のお客様がお連れになられたのですが
本当の心の贅沢とは、何かのついでに何処で何をするかではなく、
ひとつの目的だけのために、時間を使い心を満足させることだと思うのですが、
そのために、野坂屋として出来る事。葦北の人間として出来る事。
熊本人として出来る事。日本人として出来る事を一つづつ出来たら良いなって思って情報の発信をさせていただいています。
たまには脱線しますけど、これからもよろしくお願い申し上げます。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント (2)
おれんじ鉄道風景Ⅱ
2008-06-22 08:13:25
|
Weblog
おれんじ鉄道の上田浦駅を過ぎると、線路沿いに民家が続きます。
井牟田という地区で、正直まだ結構道が狭く、入り口までしかマイクロバスで
お迎えに行ったことがありません。
また道自体は二見という地区まで繋がっているのですが、
軽自動車しか通れないところがありますが、時間のある方には
サイクリングコースには良いんじゃないでしょうか。
おれんじ鉄道はたしか混まない時間は自転車の乗り込みが出来るような事を
聞いた事があるので、上田浦駅から、二見や、日奈久までのサイクリングには
持ってこいじゃないかなあと思いました。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
上田浦
2008-06-21 09:59:41
|
Weblog
ここは30数年前は海水浴場でにぎわっていました。
小さく見えるのは飛び込み台です。
昔のまま寂れていますが、もともと不知火海はこんなに砂利や岩場で、
砂浜はありませんでした。
芦北に人工ビーチを作る前は私達の子供会も、ここに汽車で海水浴に来ていました。
もちろん自動車も完全に普及しておらず、みんなの移動手段は汽車が多かったです。
駅から歩いてすぐ目の前にある海水浴場として夏場は栄えていた事が懐かしいです。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
小さな漁港
2008-06-21 09:52:23
|
Weblog
線路沿いに、小さな漁村が見られます。
波多島という地区で、自動車で行くのも山道を巡っていくような所です。
でもこのおれんじ鉄道から見る漁村の雰囲気が好きで、
中学、高校と実家に帰省する度に見るとなんだかほっとするような気になります。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
おれんじ鉄道沿線
2008-06-20 09:34:46
|
Weblog
田浦から、御立岬駅を過ぎるとトンネルがあって、抜けると
すぐ左手には不知火海が広がります。
防波堤の隣はすぐ海岸が広がっています。
天気が良く、霞んでいない日は島原の雲仙岳の溶岩ドームまで見ることが出来ます。
私はなるべく海側に乗るように心がけています。
http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
不知火海の景色 時化の日
肥薩おれんじ鉄道 撮り鉄
不知火海の夕景 鶴木山にて
不知火海の夕景 鶴木山にて
明け方の新幹線操車場 熊本市南区富合にて
昨日の熊本市田崎市場
肥後明水亭
肥薩おれんじ鉄道海浦駅と覚円寺さん
うたせ船帰港 計石港にて
不知火海の夕景 御番所の鼻にて
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(8061)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
福岡のポンコツ親父/
城戸酒店
別邸わんこ日和オーナー/
お客様紹介 別邸わんこ日和
麻生/
お客様紹介 別邸わんこ日和
別邸わんこ日和オーナー/
芦北に帰って来ました。
さちお/
芦北に帰って来ました。
別邸わんこ日和オーナー/
お客様紹介
レオ/
お客様紹介
別邸わんこ日和オーナー/
夜の別邸わんこ日和アプローチ
リッキーアンドくーちゃんママ/
夜の別邸わんこ日和アプローチ
別邸わんこ日和オーナー/
今日は竣工式です。
カレンダー
2008年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
野坂屋旅館のホームページです
更新はしていませんが、野坂屋旅館の詳細が判りますのでどうぞご覧下さい。
湯まちたい
いつもお世話になっているIさんのブログです。
わがふるさと芦北
とにかく感動する画像の宝庫です。芦北の良い所を綺麗に撮影してあります。
サカエ屋サンミート
東大阪市で神戸牛に拘りをもたれて、営業をされています。肉屋さんも営まれています。ご縁がありお付き合いをさせていただくようになりました。私の友人の一人です。
芦北町観光協会
芦北町の事なら、ここにおまかせ
まだまだ若いモンには負けられん
湯まちたいのkuzさんのお友達です。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について