2019年10月のコロマンデル
パウアヌイに行くと言うと、
「別荘があるの?」
と、よく聞かれます


コロマンデルのパウアヌイは
ノースランドのマンガファイ
オークランドのオマハなどと
並んで、有名な別荘地です。
山の中腹のホテルを出て歩き
出すや、無人の別荘ばかり。

がっつりカーテンやブライン
ドが下がっているのでわかり
庭の手入れの簡単さやこんな
趣味の物が多いのでも判る


別荘管理会社に委託して、管
理や芝刈りをしているはず。

なのでどこもキレイなもの

こうした大きな敷地の小さな
家という古い別荘に加えて、

近年は住宅と見まごうような

4部屋はありそうな2階建て
の大型物件が増えています。

地価が上がってどんどん高級
化していくのを実感します。
雨上がりのパウアヌイビーチ

沖合の島には陽が差している。

左手に見えるパク山(標高387m)

簡単に登れる山です。
海岸沿いはさらに大きな別荘

昔ながらのも一等地で踏ん張っ
ていますが固定資産税高そ~


4、5部屋ぐらいありそうです。

貸別荘やエアビーに出したと
しても1年に何日使うのか?

、
全国的な住宅不足

「住まない家はもったいない」

という考えもあり私たちはホ
テルの1室を購入するという
投資方法を選択しました。
こうしてみるとホテルは元祖
シェアリングエコノミーかも

夜になってもどこにも電気が
点かず真っ暗なんでしょう。
人影がまったくない道

たまに別荘管理会社や警備会
社のクルマを見かけるぐらい
花が満開でも見る人もない。

やっぱりもったいな~い💦