2022年11月のオーストラリア
5日目。南オーストラリア州
第2の都市マウントガンビア
暮れなずんでいくまっ平な街
夫婦して非常に気に入った街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/a81b94645260ea1c531849eb501206f6.jpg)
どうも私たちは南オーストラ
リア州と相性がいいらしい。
今回は陸路でビクトリア州か
ら入って来たせいか、空気の
違いを如実に感じ、極端に言
えば同じヨーロッパ内でもイ
ギリスから大陸側に渡ったよ
うなそんな違いに感じます。
マウントガンビア2日目にし
て最後の夕食にやって来た、
タイム@ザレイクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/695a10291ec01a540a88d4196240292a.jpg)
ロゴがセンテナリータワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ファインダイニングの店で円
卓2卓の大きな誕生パーティ
ー🎂が開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/c8eabcdefa734b77ebe30d20459e82c7.jpg)
ボケボケですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ギリシャ料理をベースにした
地中海風オーストラリア料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/bb90faf00bdc69013e8df22d268c1935.jpg)
フラットブレッド
ホタテ貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/e1bb0ad39ae9ef0e31cd1f3712e2e73d.jpg)
テイスト・オブ・ジ・オーシ
ャンというシーフード尽くし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/c8d317b9888c8f9d3880292fe868d51b.jpg)
ソフトシェルクラブ+蝦+イ
カ+ホタテ貝の盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なんと夫のメインはほぼ同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
量が多くなって再登場(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/70f71c826b337b36809ae7c904b7b97f.jpg)
シーフードメニューは大小あ
り前菜にもメインにもできた
ので私は蝦のカタイフィ巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a8/8cf2b844425b77bd1daff10dc5aed7eb.jpg)
ここの看板料理のようです。
付け合わせのインゲン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/a7f2ec02bed6da54cf804f3158be0bc9.jpg)
デザートはチーズケーキで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/f205b191b5ef3e6ce2728223d34b9d65.jpg)
コーヒー☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/fdf91514ca43de6b56110c1d5d881a28.jpg)
誕生日パーティーでフロアも
多分キッチンもてんてこ舞い
の中、テーブルについてくれ
たウエイトスタッフが冷静沈
着だったのが好印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/184388447668e9a83a732e0d0b0b49e7.jpg)
眺めもいいしまた行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
6日目の朝はまさかの大雨に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/64cbe683753e3b61c26fc716452a779a.jpg)
ホテル周りの写真も断念して
そのまま出発することに💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/3e9b4db7846ba2d41a9cf5defa76a51f.jpg)
2泊だったので中1日しかな
くほとんど出かけていてホテ
ル周辺の写真はごくわずか。
前日に撮っていた数枚のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
1911年完成の旧バーコー鋳
物工場のファサード。珍しい
黄色のドロマイト(白雲石)製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/5343622d812f062266daa562b91d273e.jpg)
ここでは風車やウサギ獲り器
が製造されていたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/156e765186dd4933b11a97d4d2d25911.jpg)
1903年完成のマウントガンビ
アクラブ。現在も2階で活動中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/1663a2d89ee464f02571996c8c802e79.jpg)
1975年まで稼働していた製粉
工場。今は改装されて外食や
娯楽施設に。今回は行けずに
写真のみですが、ぜひ次回に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/7c29858907ee36d6c93c67ca092b5c2e.jpg)
最後の朝も再びベイブルーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/a00024637e3332574131b713b4a2ef0f.jpg)
3回目。どれだけ気にいった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
しっかり食べてここからアデ
レードまで435km。まっすぐ
行っても5時間の長旅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/f2003e5df466b1b721caac96d6a3bb8f.jpg)
再訪したいマウントガンビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/ff7db16b1a289ed246a4de4357b859da.jpg)
ぜひ、またいつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)