京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

あと一週間で9月・・・秋の単衣のご紹介

2012-08-24 17:49:41 | ひとりごと
言いたくないけど・・・今日も暑い!!ですね。


先日、テレビの番組で「今年赤とんぼを、もう見ましたか?」という質問をしていました。

そういえば、そろそろベランダで洗濯物を干していると見かける頃ですが
今年は、まだ見かけないです・・・


そうはいっても、夕方になるとずいぶん影が長くなってきましたね。





もう一週間もすれば9月です。


店の中も わきごのみの秋単衣をかけてみました






9月ともなれば、一週目はまだ薄物をきていたいですが
2週目ともなれば、やはり単衣になります。


真ん中はさらりとした生地のぼかしの小紋。

その右は、すくいの夏の八寸帯、
左側の黒地の帯は、袷用の帯です。






9月初めは、夏の帯でも少し秋らしい色目。
小物も夏のはっきりした色よりも、アースカラーのようなやさしい色をあわせる方が
気持ちがしっくりくる気がします






そして、左側の黒地の帯は織りの名古屋帯です。
9月後半になってくると、こんな帯もいいのでは?







帯をアップしてみましたが、素材感が分かるでしょうか・・
夏帯ではないのですが、少し透けたような織りでシャリ感があります。



着物も帯も、まだまだ暑い9月には、ポッテリしたものは違和感を感じます。

手触りがさらりとしていて、秋らしい色合いでコーディネートすると素敵かな・・。





ブログランキング、参加して一週間。
クリックしていただいてありがとうございます
今日も、応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする