昨日、土曜日の午後
浴衣の時期を目前に、「半巾帯講習会」を開きました
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
狭い着付け教室ですので、せいぜい5~6人が入ればいっぱいになってしまいます。
先日の、名古屋帯展のご案内にお知らせをして
そのうちにブログでもお知らせしようと思っていたところ
あっという間に、定員?いっぱいになってしまい、
ブログにアップして募集するところまで行きませんでした
基本の文庫と貝の口、とアレンジ。
様子を写真に撮るチャンスを逃してしまい
残念ながら、写真なし・・・です。
私は、半巾帯が好きなので、年中締めますが
ほとんどの方は、半巾帯というと浴衣のときに結ぶ帯ですよね。
ぜひもっと半巾帯を活用して欲しいなと思います。
これは皆さんによくお話する事
お太鼓結びは、形が決まっていますが
半巾帯は、結び方の基本形はありますが、好きにアレンジができる帯です。
どんどん締めて、4m少しの長さを使って自由に結んで下さい。
そして、基本を押さえたら、半巾帯でいろいろ結び方を考えながら、遊んでみてください。
自分のオリジナルの結び方を考えてもいいと思います。
半巾帯で遊んでいるうちに、帯の扱いやコツがいつの間にか上手になりますョ
そういう私にも、参加してくださった方から宿題を頂きました
「花子とアン」・・・見てみなくっちゃ
ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
浴衣の時期を目前に、「半巾帯講習会」を開きました
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
狭い着付け教室ですので、せいぜい5~6人が入ればいっぱいになってしまいます。
先日の、名古屋帯展のご案内にお知らせをして
そのうちにブログでもお知らせしようと思っていたところ
あっという間に、定員?いっぱいになってしまい、
ブログにアップして募集するところまで行きませんでした
基本の文庫と貝の口、とアレンジ。
様子を写真に撮るチャンスを逃してしまい
残念ながら、写真なし・・・です。
私は、半巾帯が好きなので、年中締めますが
ほとんどの方は、半巾帯というと浴衣のときに結ぶ帯ですよね。
ぜひもっと半巾帯を活用して欲しいなと思います。
これは皆さんによくお話する事
お太鼓結びは、形が決まっていますが
半巾帯は、結び方の基本形はありますが、好きにアレンジができる帯です。
どんどん締めて、4m少しの長さを使って自由に結んで下さい。
そして、基本を押さえたら、半巾帯でいろいろ結び方を考えながら、遊んでみてください。
自分のオリジナルの結び方を考えてもいいと思います。
半巾帯で遊んでいるうちに、帯の扱いやコツがいつの間にか上手になりますョ
そういう私にも、参加してくださった方から宿題を頂きました
「花子とアン」・・・見てみなくっちゃ
ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、私もまた頑張れます
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村