京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

虫干し日和?!

2014-12-03 16:53:34 | 仕事
あっという間に12月。
もう今年も1ヶ月を切ってしまいました。なんて一年の早い事・・・


このところ、急に寒くなりましたが、東京は冬晴れいい天気が続いています。

遠方のお客様から、
「虫干しって、今頃でいいの?どうすればいいの?」とお電話を頂きました。

お天気がよくて、インフルエンザが流行するくらい空気も乾燥している今時分・・
虫干しするには最適かも・・・

「いつ」とは決めずに、お天気で空気が乾燥しているな・・・と思った時が
「虫干し日和」

着物を出して、ぜひ風を通してください。

お布団を干す時間・・と思えば分かりやすいでしょうか・・・
10時頃から2時か3時頃の数時間でいいので、窓を開け着物をハンガーにかけて
陰干しです。
お布団のように、お日様にあててはいけません


湿気を取ると同時に、しまうときには出ていなかったシミが出ていないか
点検してみてください。

出して、見るのが怖い・・・なんて言わないでくださいね
早めにお手入れすれば、大丈夫です。

タンスから出して、空気に触れると、着物も元気になりますよ



ブログランキングに参加しています。
クリックしてくださると、励みになります
よろしくお願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする