皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
わきは、昨年に続き、お盆休みの間に故郷の滋賀で出張展示会をさせていただきました。
琵琶湖も近い主人の実家近く。
大きな水車がいつもと変わらずゆっくり動いているのを見ると、故郷を感じます。
昨年は、初めてのことで様子も解らずすべてが手探り状態でしたが
今年は、少しだけ要領もわかってきて・・・
たった二日間でしたが、またまた楽しい催しになりました。
場所は今年も「尾賀商店」さん
風情のある築150年の古民家です。
友人が大家さんで、何かとわがままを聞いてもらってます
昨年とは違うスペースで二日間でしたので、今年は厳選した品揃えで・・
何もなかった空間ですが、反物を並べると、なんだか呉服屋らしくなりました。
今年は、東京でお客様にもファンの多い誂えの草履を、ぜひ、滋賀の皆さんにも紹介したくて
これもまた、独断の私好み、お勧めの鼻緒を厳選してご覧頂きました。
心配しましたが、ためし履きをしていただくと草履の評判もよく、ご覧頂いてよかったです。
今年も、友人たちを中心に賑わい、故郷の暖かさに包まれた2日間でした。
お越しくださいました皆様、尾賀商店の皆様、ありがとうございました
それから同級生のみんな~、どうもありがと~~
今日、東京に戻りました。
明日は、片付けなどで、もう一日お休みを頂いて、あさってから営業させていただきますので
よろしくお願いします。
LINE@始めました
下のURL・QRコードをクリックしていただけると、お友達登録ができます
日々の情報など、頑張って発信していきたいと思っていますので、
ぜひぜひお友達になってください
http://accountpage.line.me/rqp9501z
いつもお読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリックしていただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村,
京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。
わきは、昨年に続き、お盆休みの間に故郷の滋賀で出張展示会をさせていただきました。
琵琶湖も近い主人の実家近く。
大きな水車がいつもと変わらずゆっくり動いているのを見ると、故郷を感じます。
昨年は、初めてのことで様子も解らずすべてが手探り状態でしたが
今年は、少しだけ要領もわかってきて・・・
たった二日間でしたが、またまた楽しい催しになりました。
場所は今年も「尾賀商店」さん
風情のある築150年の古民家です。
友人が大家さんで、何かとわがままを聞いてもらってます
昨年とは違うスペースで二日間でしたので、今年は厳選した品揃えで・・
何もなかった空間ですが、反物を並べると、なんだか呉服屋らしくなりました。
今年は、東京でお客様にもファンの多い誂えの草履を、ぜひ、滋賀の皆さんにも紹介したくて
これもまた、独断の私好み、お勧めの鼻緒を厳選してご覧頂きました。
心配しましたが、ためし履きをしていただくと草履の評判もよく、ご覧頂いてよかったです。
今年も、友人たちを中心に賑わい、故郷の暖かさに包まれた2日間でした。
お越しくださいました皆様、尾賀商店の皆様、ありがとうございました
それから同級生のみんな~、どうもありがと~~
今日、東京に戻りました。
明日は、片付けなどで、もう一日お休みを頂いて、あさってから営業させていただきますので
よろしくお願いします。
LINE@始めました
下のURL・QRコードをクリックしていただけると、お友達登録ができます
日々の情報など、頑張って発信していきたいと思っていますので、
ぜひぜひお友達になってください
http://accountpage.line.me/rqp9501z
いつもお読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリックしていただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村,
京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。