涼しくなって、このところまさに着物日和
ちょうどいい気候ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、今日はお客様の着物紹介シリーズです。
先日の銘仙展に、お越しくださったN様。
以前に、一度ここでこんな小紋を、ご紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/dd78303c0db9c38644f6a24c3169f853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/aafb41fc5ad2ca9e26cb0fddfb91a34f.jpg)
そう、楽しいクジラの柄です。
こちらのお着物をお召しいただいて今回お越しくださったので、アップさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e9/37e277be1557795e6cdd0b267382e88e.jpg)
濃茶のお着物、深まる秋に向けてこれからぴったりです。
写真だと、よく分かりませんがクジラやモリ、三角の柄が波頭にも見え楽しいお着物です。
帯は、すっきりとした博多帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/1e089344a708a1a3874efd8b9f320263.jpg)
色数を抑えて、垢抜けたコーディネートですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/79cc3d7b3b9c91059febdb96126f53d9.jpg)
そして、帯留
なんとクジラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
クジラの柄というと一歩間違えば漫画チックになりかねませんが
帯留のクジラも色がモノトーンで大人っぽく、とてもおしゃれです。
近くで見ないと気が付かないので
「あ~
クジラ~
」とそれに気づいたお友達の声が聞こえてきそうです。
N様、クジラ好きとお聞きしてますので、私もついついクジラ柄探してしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんな着物のお遊び、楽しいですね。
皆様も、「私、こんな柄集めてますとか、スキです」とか
ありましたら、ぜひ教えてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
最後までお読みいただいてありがとうございます
ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/57ada403d16a946c48a295f39c909561.jpg)
ちょうどいい気候ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、今日はお客様の着物紹介シリーズです。
先日の銘仙展に、お越しくださったN様。
以前に、一度ここでこんな小紋を、ご紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/dd78303c0db9c38644f6a24c3169f853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/aafb41fc5ad2ca9e26cb0fddfb91a34f.jpg)
そう、楽しいクジラの柄です。
こちらのお着物をお召しいただいて今回お越しくださったので、アップさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e9/37e277be1557795e6cdd0b267382e88e.jpg)
濃茶のお着物、深まる秋に向けてこれからぴったりです。
写真だと、よく分かりませんがクジラやモリ、三角の柄が波頭にも見え楽しいお着物です。
帯は、すっきりとした博多帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/1e089344a708a1a3874efd8b9f320263.jpg)
色数を抑えて、垢抜けたコーディネートですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/79cc3d7b3b9c91059febdb96126f53d9.jpg)
そして、帯留
なんとクジラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
クジラの柄というと一歩間違えば漫画チックになりかねませんが
帯留のクジラも色がモノトーンで大人っぽく、とてもおしゃれです。
近くで見ないと気が付かないので
「あ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
N様、クジラ好きとお聞きしてますので、私もついついクジラ柄探してしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんな着物のお遊び、楽しいですね。
皆様も、「私、こんな柄集めてますとか、スキです」とか
ありましたら、ぜひ教えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
最後までお読みいただいてありがとうございます
ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ](http://fashion.blogmura.com/kimonoadviser/img/kimonoadviser88_31_rainbow_2.gif)
京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/57ada403d16a946c48a295f39c909561.jpg)