京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

明日から「帯尽くし展」

2017-07-13 16:32:58 | 催し
暑い日が続きますね。
でも、今日も午前中は着付教室、暑い中でも、皆さん頑張ってお稽古されました

暑くて外に出る気もしない・・・なんてお声が聞こえてきそうなのですが
気合をいれて 
今月も30周年記念の催し「帯尽くし展」をさせて頂きます



「帯尽くし展」 7月14日(金)~18日(火)

夏帯、袷用の帯。
訪問着などに合わせるフォーマルな帯、小紋や紬に合わせるおしゃれ用の帯。
たくさ~ん取り揃えました。

どんな帯があうのかな~というお着物がありましたら、お持ちいただいて
ぜひ実際に帯を乗せてみてください。








そして、帯展なので、ぜひコーディネートも楽しみましょうということで・・・
帯〆と、帯揚げもたっぷりと。









夏物、冬物、どちらもございます。





こちら、夏の名古屋帯です。
鮮やかなブルーに観世水の涼し気な柄。

お水の柄なので、帯揚に金魚を泳がせてみました





おしゃれな染の袋帯です。
色使いが楽しくて、小紋や紬にぴったり。
それに軽いので、袋帯でも楽チンです。


普段お目にかけたいと思っても、仕入れに躊躇するような帯もあります
いつものわきごのみとちょっとカラーが違う帯や、変わった帯も
今回はいっぱいありますので、ご覧いただくのも楽しいのではないかと思います。

それから、今回も30周年の特別価格の帯を用意しております
お楽しみに。


暑いですが、お越しくだされば
涼しい店内できれいなものを見ながら、暑さをしのぐのもよろしいかと・・・(笑)

ぜひ、お持ちしております。


ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。


京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする