京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

着付けの裏技?

2007-10-12 17:54:07 | 着付あれこれ
と言うほどのものではないかもしれませんが…

ちょっとした小物の工夫です




今日たまたま他のブログを見ていたら腰紐のことが書いていて・・・


腰紐を収納するとき、五角形にたたむ方法があることは
ご存知の方が多いと思います
そのブログでもそのことが紹介してあったのですが・・・。

これは、それをバージョンアップ??させた私のやり方です
(もしかしたら実践していらっしゃる方があるかもしれませんが)


普通、五角形にたたむとき、腰紐の端からくるくるしていくのですが
私は
まず、長さを半分に折って二重にし
輪のほうでなく、端の方からたたんでいきます

最後に輪の部分を、はさみこみます
  (写真、左の状態)

そうすると
使うときにサッと輪の部分を取り出せば、
それだけで紐の中心が持てているということです

腰紐を使うときの基本は?
常に、紐の中心を持つこと
   紐を丸めて細くしないで巾を使って締めること
                    ですね

着物を脱いだその手で腰紐を五角形にたたんでおけば、
くしゃくしゃになった紐にアイロンをかけなくても
自然に皺はのびていて、そのまま使えます


この二重にしてたたむ方法、思いついたのは・・・
ひとえに私の「めんどくさがりや」のせい(笑)

着物を着るとき、いかに手を抜き、楽に簡単に着るか・・・


実は私も最初、腰紐の端からくるくる、たたんでました。
長いから、面倒で・・・
じゃあ、二枚にしてやれば早いじゃない?
という発想でした


          
ご存知でない方、お試しくださいませ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作・長襦袢

2007-10-11 17:02:13 | わきごのみ
この秋の新作です

写真ではよく見えないかもしれませんが・・・
かわいいうさぎの柄や、きれいな色目のシンプルで何にでも
合わせやすそうなものを仕入れました。

お着物もこのところちょっとキレイ目、上品系の物に目がいく傾向・・・
お襦袢もそれに合わせて


見えなくとも・・・、
お気に入りのステキな長襦袢を着ているだけで
なんとなく気分はいいもの

おしゃれな長襦袢に目がいくようになれば
もう着物初心者とは呼ばせない??
立派な上級者に移行しているはずです


今日はまた、暑かったですね
こんな日は・・・
というより、いましばらくは
単衣の長襦袢がお勧めです

生地も単衣用に、涼しく織られているものもあり
汗ばむ季節、着物は袷でも、中だけは単衣にすると快適です


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お調子者なので…

2007-10-10 18:02:53 | ひとりごと
昨日の投稿にたいして
皆様からあたたか~いコメントをいただき
ただただ   感謝

ついつい?またガンバロウなんて思っております

おだてにノリやすいタイプの私としては
今後も、他の仕事に支障をきたさない程度に
ムリはしないで「毎日更新」したいなと考えてます。


つくづく・・・私っておだてに弱いと感じる出来事が昨日はもうひとつ

何年か前に七五三のお着付をさせて頂いたお客様が
今回もぜひと、予約にご来店くださいました

うかがってみると
前回、お参りして歩き回ったあとにもかかわらず写真館で
「どこで着付けてもらったんですか?」と聞かれ
とても誉めてくださったそうです

ヘアスタイルもこのときと同じような日本髪風にして欲しいと
そのお写真をお持ちくださいました。


こうして、何年かたっていても
「着付けはぜひここで・・」という
リピーターのお客様がお越しくださるとホントにうれしく思います。

また、今回のようにたくさんのお客様をレンズ越しに見ていらっしゃる
写真館で誉めていただけることは本当に光栄です

お客様からこんな言葉をいただくと
「あ~~、そんな事いわれたら~~」と天にも昇る気持ちで
またまたガンバロウと単純にやる気をおこしてしまいます


ホントおだてに弱いときてる・・・
私って、負けん気も強いけど、誉められて伸びるタイプだろーか・・・


こんなこと考えながら、今日外出して
いつもは通らない近所の写真館の前を偶然通りかかって
「あっ!そうだ!もしかして・・・」と思いつき
ウインドウを覗いてみました


あった、あった
去年着付けた7歳のお嬢さんの写真が二枚も飾ってあって・・・
まるで、小学生の時に展覧会で自分の絵を見つけた時みたいな気分・・


この秋の七五三、これで頑張れるかも~~~(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標達成~!!です

2007-10-09 15:28:37 | ひとりごと
…と言っても、何のことだかって(笑)

目標というのは・・・
「一ヶ月間、ブログを毎日更新すること!」でした


この夏、子供達を見ているとそれぞれに受験勉強、クラブと頑張っていました。
それに比べ、仕事も家事も毎日追い立てられ、こなしているだけで
なんとも達成感がない・・・


そんなことを思いかけたとき
このブログもずっと作りたいと考えて、立ち上げたのはいいけれど
思ったように更新できず、ホームページの「ごふくや日記」がそうであったように
更新できないことがかえってストレスになっていくようでした

毎日、道を歩いていても感じることはいっぱいあるし
お客様とおしゃべりしてることもいっぱいある。
写真を入れて、ちゃんとしたまとまった文章を書こうと構えているから
なかなか更新できないのであって・・・


それじゃあ、とにかく一ヶ月書き続けてみよう

書けない日は、「今日は書けませんでした」でもいいから・・
と考えたのが9月7日、次の日から始めてやっと?とうとう?一ヶ月
一応目標は達成したのです

忙しくてくたくたに疲れたときでも
「あ~~、ブログかかなきゃ~~」って意地になって書いた日もありました
たまには自分にプレッシャーかけるのもいいことかも


頭の中には書きたいこといっぱいあるのに
文章にするのってホント難しい


そもそも難しい言葉など知らないし語彙だって少ないし・・・
まぁ、でも楽しく読んでもらえればいいっか・・・
なんて開き直って思いつくまま、好き勝手にこれからも書いていきたいと思っています

たった一ヶ月でも、すこーしずつアクセス数も増えてきて
何よりの励みになっています




ときどき、どんな人が読んでくださっているんだろうか?
と考えます

もちろん、「わき」のお客様が中心でしょう、
それから・・
たまたま検索に引っかかって偶然見たくもないのに見てくださった方もあるだろうな・・
たまたま開いてくださった着物好きの方が、また見てくださるといいな・・・

私もそうであるように
なかには同じ立場の呉服屋さんや業界関係の方が覗いてくださってるかも・・・
もしも、
そんな方がいらっしゃったら、ぜひメッセージ残してください


他の毎日更新していらっしゃるブログをみて
「よほど好きか、よほどヒマなんだな~」なんて思ってましたが
「エライ!」ですね・・・・

私もできる限りがんばります

今日は、ひとりごとにお付き合いいただいてありがとうございました



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ~!!

2007-10-08 21:16:10 | 和菓子


作ってみました

お彼岸から少しずれてしまいましたが・・・

お彼岸の時はちょうど催し中であわただしく
ゆったりした時じゃないと気が乗らなくて…
今日みたいな雨の日は手作りするにはピッタリでした


甘いものには目がないけれど

お菓子を作ろうと思ったとき頭に浮かぶのは和菓子ばかり


生まれ育った環境のせいか・・障子に畳がどうも落ち着いて、
白いレースの揺れる窓辺でシフォンケーキや栗のタルトに紅茶…
という柄じゃない


こんなこと書いててふと思い出しました・・・
昔、小坂明子の「あなた」ってありましたね。
真っ赤なバラと白いパンジー、子犬の横には~って。

私、庭には真っ赤なバラや白いパンジーより
トクサやミズヒキなんかが植えてある方がいいな
子犬は豆柴とか・・・

やっぱり「和もの」が落ち着くのです


そうそう、おはぎに関しては
あまりお上品でないほうが好きです
以前に中にシソが混ぜてある品の良い?おはぎを食べましたが
おはぎはちょっとあか抜けないくらいのほうがいい


昔、田舎の母が作ってくれたみたいな…
でも、あんなに大きいのはもう胸ヤケして食べられそうにないけれど
今日もちょっと作ったつもりが20コ以上…
誰が食べるのって。

馬肥ゆる秋…ですか…
  ハハハ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、定休日

2007-10-07 22:09:03 | ひとりごと
さわやかな秋晴れ、気持ちのいい一日でした

こんな日にお休みを頂くのは、なんとも贅沢な気分
(って、こんな風に思うのはビンボー症?

朝、ベランダで洗濯物を干していると
赤とんぼ

去年はとっくにたくさんのトンボが飛んできたのに
今年はやっと・・・
暑かったせいなのでしょうか・・・

朝からトンボに心が和み
午後から外出すると、何処からかふわっといい香り
キンモクセイ・・・


毎日、忙しさに追われていると
こんなちょっとしたことに気持ちが癒されます

明日もお休みさせていただきます・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさ~い

2007-10-06 20:58:23 | 仕事
今朝、お着付けをさせて頂いたお客様が
お預かりしていたお荷物を取りにお寄り下さったので
後姿を撮らせていただきました

朝7時前に、「いってらっしゃ~い」とお見送りし、
帰ってこられたのは夜の7時近く・・・
12時間ずっとお振袖のままで、ほんとにお疲れ様でした

たいして着崩れもなく、帰ってきてくださって
「着付もヘアスタイルも皆さんに褒められました
とおっしゃってくださいました

私も朝早くから一日中、いろいろな用事で飛び回って
やっと帰ってきたところでしたが
お客様のその一言で、疲れも吹っ飛びます。


明日は休業させていただきますが
夕方にまたお着付の予約を頂いてます

さぁ、また明日もガンバロウ

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は早起き~

2007-10-05 22:00:41 | 仕事
朝5:45に着付けの予約。
お茶会に行かれるお客様です。

お振袖をお召しになるため、髪もお願いしますとのことで
昔とった杵柄 で、アップと着付けをさせて頂きます

お茶会や大学の卒業式は、朝早いことも多く、暗いうちから
お仕事することも少なくありません
美容室はそんなに早くから受付けてもらえないところが多く
着付けはもちろんですが、こんな時は髪のセットも
させていただくことになります

呉服屋としては、着物を着てくださるのでしたら
どんなに早くてもお客様のお出かけになる時間に
あわせてお着付させていただくのは当然のサービスだと
考えます
もちろん早朝料金など頂くこともありません


でも
朝早いときは、前の晩、緊張して夜中にたびたび目を覚ましてしまいます

もし、寝坊したらどーしよぉ・・・

今日は早めに寝なくちゃ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいもの、みっけ!2

2007-10-04 17:22:54 | わきごのみ

先日の下着に続き、かわいいもの・第2弾

ワンポイントの刺繍が入った半衿です。
ポリエステルにミシン刺繍なので
お値段も 税込み¥1,260 とお手ごろで
ザブザブ洗え気楽に使えます

こんなお遊びの半衿があると楽しいかも・・
桜・お月見うさぎ・ハート・クリスマスツリー
その季節ピッタリに使ってみたいですね


柄はたぶん12ヶ月あったのでしょうが、
使えそうで、気に入ったかわいい柄しか仕入れてません(笑)
(全面的に私の好み


それに、紫陽花や七夕の柄も確かにあったのです

しかし
同じ縮緬の生地。
私は、やっぱり許せない部分・・・
紫陽花や七夕柄は「絽」にして欲しい・・・
これって当然だとおもいませんか?

以前にも同じような12ヶ月の柄の半衿を見かけたことがあったのですが
やっぱり、夏の柄なのに生地が絽ではなく
そのときは、問屋の若い男性の担当者に「どーして
と抗議したのですが

刺繍が絽だとむずかしいといわれたような・・・
こういう感覚やらこだわりは、どうやら通じないらしい


きっと、企画する人にそこまでの考えがないのか
季節のこだわりのわからない(女心のわからない)男性がつくっているのでは
ないでしょうか?
きっと、着物が好きで、こんな半衿つけて遊びたいって
思ってる女の子が考えたのなら
夏の柄は絽にするんじゃないかな・・・

すみません・・・
かわいい半衿の紹介のつもりが
いつのまにか業界批判?なのか、私のグチになってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お細工物のおけいこ・1

2007-10-03 23:15:21 | お細工物日記
唯一?の贅沢?・・・
の私のお稽古、「古布のお細工物」のお稽古に
今日は行ってきました。

仕事のことを考えて月に一度くらいしか
行くことができないのですが
それでも、私にとっては、とてもとても楽しい時間


HP「京呉服わきの きものだより」に「お細工物日記」を
書きかけたのですが、志なかば??で更新できずにいました

その続きを、ブログならできそうなので
書いていきたいと思います


今日は、季節にピッタリの「柿」の袋を教えていただきました
一日では仕上がらず、まだ表だけを縫っただけで・・・
仕上がりましたら、また写真でも・・・

チクチクと無心で針をすすめている時間は何もかも忘れます。
先日、平良敏子さんが芭蕉を績んでいるときが一番楽しいと話しながら
ひたすら手を動かしていらっしゃった気持ちに
(私が言うのも生意気ですが)
すこーし似ているのではと思います

古い着物のハギレを使ったお細工物は心惹かれるのですが
同じように布をつなぎ合わせて作品を作るのでも
パッチワークにはあまり気持ちが動きません。
不思議です

いつかいつか・・・
自分で作ったものをお店に並べることができたらいいな~
先生のように、お細工物を誰かに教えて伝えられたらいいな~

何十年も先になるか判りませんが
ささやかな私の夢であり、目標でもあります


書いてるうちになんだか、ちょっとマジメな話になってしまいましたが
ただただ、私の好きなこと
無理やり皆さんに聞かせよう!と言うことですね
早い話が・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする