むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

汎用コンバインの運転が難しい?

2011年12月16日 | 農作業

大豆の収穫作業中ですが、地際ギリギリに刈刃を操作し、大豆の収穫



土を中に入れてしまうと、汚豆となり商品としては販売出来なくなる為、神経を使う


圃場の起伏をセンサーが感知し、刈高さをコンピュータで制御することで、土の混入による汚粒の発生を抑えることが出来るが、手動と自動の併用で作業を進めてます。



腕の見せ所ですが、運転中に携帯が鳴ると結構困ります


 


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!