小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月25日、小田原は夕方まですっきりとした春らしい晴天。テレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原競輪場へランチに出かけた。午後1時前に小田原城址公園を横切り二宮神社前へ。参道の新緑が鮮やかで青空を背景に良く映える。のんびり散歩がてら小田原競輪場に到着。今日はモーニング競輪が開催されていたが午前中で終わっているので入場無料。午後は場外レースのみ。競輪場内のランチ巡りは残り2店。ランチに立ち寄ったのは未訪2店のうちの豪火焼。おすすめメニューは大まかにラーメン・炒飯・もつ煮込・焼鳥。750円のピリ辛もつ煮込定食を注文。ピリ辛もつ煮込定食は、もつ煮とご飯・味噌汁・漬物付き。ピリ辛もつ煮込は汁が真っ赤で見た目はかなり辛そうだったけれど、メニュー名通りピリ辛といった辛さ。ご飯のすすむ味わいだった。明日から天気が下り坂なので、晴天の海辺の風景を眺めようと帰路途中に御幸の浜に寄り道。天気が良いので水着で日光浴をしている人が何人かいた。海辺もだんだんと初夏を感じさせる風景へ。仕事終わりの午後5時半過ぎから早川沿いをランニング。なかなか穏やかな夕暮れで、川沿いは風があって気持ちが良い。明日は所用で昼過ぎから横浜に出かける予定なので、雨が降っていなければ運河沿いを散策したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月24日、小田原は昼前から雨が降り始めて夕方までぐずついた空模様。午後はポタリングを断念して久野方面へ散歩に出かけた。午前中は国府津駅前折り返しのコースでランニング。午前11時過ぎに酒匂橋を通過したくらいから小雨が降り始めた。雨雲がかかって、箱根や丹沢の山並みはほとんど見えず。国府津駅前で折り返して東海道線の側道へ。駅前広場拡張工事現場に立ち寄ると駐車場横部分の側溝の掘削が始まっていた。ランニングを終えて午後1時過ぎに久野方面へ散歩に出かける。途中、大雄山線緑町駅前を通るとCAFE TEN跡のテナントにNantonaが移転オープンしていたのでランチに立ち寄る。Nantonaのランチメニューはカレーが3種で各880円とお手頃。1030円の真鯛グリーンカレーのパクチートッピングを注文。真鯛グリーンカレーはカレーの他に、キャベツやニンジンラペ・ピクルスが添えられている。グリーンカレーなのでココナッツ風味が強いのかと思ったら、割とまろやかで和を感じる味付け。途中でレモンを搾って食べてみたらさっぱりとして美味しかった。他のカレーも美味しそうだったのでまたランチに立ち寄りたい。ランチを済ませて久野にある公園へ。遊具の撮影で5回くらい訪れたが、いずれも利用者がいて撮影が出来なかった。今日は雨で無人だったのでようやく撮影が行えた。久野で撮影を済ませて帰りは県道74号沿いを歩き小田原駅西口へ。西口広場の北条早雲像には陣羽織が取り付けられていた。西口からラスカに寄り道して帰宅。帰宅してコンビニコーヒーとケーキでおやつ。ケーキはラスカ1階のkaisei seikaで購入したシャンティフレーズとシュークロッカンでお会計は734円。シャンティフレーズは苺の酸味があって全体的にさっぱりとした甘さ。シュークロッカンは濃厚なクリームとざっくりとした皮の組み合わせが良くて美味しかった。買い物のため午後6時半過ぎに小田原駅前へ。相変わらず雨が降り続いて駅周辺は人出が少ない。明日は晴天の予報なので昼休憩の散歩を楽しみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月23日、小田原は朝から穏やかな晴天。先週は登山トレーニングが行えなかったので、週末恒例トレーニングは矢倉岳に出かけた。午前12時12分、国際通りをスタート。寝坊してしまい昼からトレーニング開始。まずは国道255号から県道74号方面へ。県道74号から蓮正寺橋脇の狩川の土手道沿いを走る。土手の紫陽花は葉が茂って青々としていた、菜の花は見頃が終わり花はポツポツと残っている程度。午後2時3分、、矢倉沢地区を通過。スタートから15km。今日も気温が高めなので割と汗をかいて体力を消耗する。登山口まで坂道ラン。一昨日は結構雨が降ったけれど、矢倉岳の登山道は水はけが良いのでぬかるんでいる場所はほとんど無くて登りやすい。登山道沿いは新緑が綺麗だった。午後2時56分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから17.5km。富士山は雲がかかってしまい綺麗に見えず。昨日、今年の富士登山競走のエントリーを行ったので残り3ヶ月ほどトレーニングを頑張りたい。午後4時17分、大雄山線大雄山駅に到着。スタートから25km。気温が高めで少しバテてしまったが、怪我なく下山出来たので良かった。大雄山線で小田原に戻る。一旦帰宅して午後6時前に買い物のため南足柄へ。買い物ついでに夕食を済ませようと県道74号中沼交差点近くにある玄やを訪問。小田原系坦々麺と濃厚味噌ラーメンが看板メニューのラーメン店。坦々麺メニューの中からチャーシュー坦々麺大盛りを注文。ベースの坦々麺は、四川の坦々麺のような粘り気のある肉餡で味付けは濃い目。麺の量も多くて満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月22日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。日中は気温が24度まで上がり初夏のような陽気となった。終日テレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原競輪場へランチに出かけた。正午過ぎに小田原城址公園を通り二宮神社方面へ。お茶壷橋を渡ると藤とツツジの花の風景で春真っ盛りといった眺め。御感の藤はそろそろ見頃といった開花状況。以前と比べると樹勢が衰えてしまったけれど、今年も綺麗な花を目にすることが出来たので良かった。のんびりと新緑を眺めながら小田原競輪場へ。今日は場外発売日で、場内にある7店の食堂のうち3店が営業していた。今日の競輪場ランチで5店舗目。ランチに立ち寄ったのは大黒相。メニュー構成は大まかにラーメン各種と定食と丼に酒類。ラーメンメニューの中から750円のラーメンセットを注文。ラーメンセットはラーメンとモツ煮ライスか半カレーが選べるのでモツ煮ライスを選択。ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンといったシンプルで、どこか懐かしさを感じる味わい。セットのモツ煮はモツが割とたっぷりで、なかなかお得な内容で良かった。ランチを済ませて小田原駅西口経由で帰宅。新幹線ビル跡のマンション建設現場前を通ると地下部分の基礎工事が進んでいた。アークロードを通り東口へ。ハルネに寄り道して今月オープンしたGOOD Mountainでおやつを購入。GOOD Mountainはアップルパイが看板メニューの菓子店で、他にはバウムクーヘンが販売されていた。仕事が一段落した午後3時半過ぎ、コンビニでコーヒーを買い小田原城址公園へ。お堀端の桜はすっかり葉桜となって涼やかな風景。二の丸広場のベンチでコーヒーブレイク。お菓子はGOOD Mountainで購入した480円のカスタード入りアップルパイ。アップルパイは480円するだけあって大きくてずっしり。りんご煮が甘すぎすに程よい甘さなので、パイ生地とよく合い美味しいアップルパイだった。仕事終わりの午後6時過ぎに御幸の浜まで散歩。週前半は波の高い日が多かったので、石が西湘バイパスの橋脚近くまで巻き上げられて砂浜部分がだいぶ減っていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月21日、小田原は日中すっきりとしない曇り空。昨晩は日付が変わってから小田原に戻ったので、深夜の町並みを撮影しながら帰宅した。東海道線の終電に乗車して午前1時に小田原駅に到着。ここのところ深夜に出歩かないので、店の明かりが消えた通り沿いの風景に少し違和感を感じてしまう。錦通りの町田商店は午前3時まで営業しているので、深夜の錦通り沿いの店の中では一番目立つ。今日は昼過ぎまでテレワークで午後1時過ぎにランチのため小田原駅東口エリアへ。おしゃれ横丁のタワー脇の店舗は解体工事が始まっていた。おしゃれ横丁周辺は昭和の頃からの建物が多いが、少しずつ移り変わっている。東通り沿いの店でランチを食べようと考えていたら、路地沿いの米橋が営業していたので予定変更。米橋は昼営業していないと思っていたので外食巡りのリストの中に入れていなかったお店。20年くらい前に一度だけ上司と訪れたことがある。米橋のランチメニューは手打ち蕎麦の4種類。せっかくなので、揚げたての天ぷらも食べようと2350円の天ざるを注文。天ざるの天ぷらはカウンター席だったので目の前で揚げて順次供されるスタイル。具材は海老・イカ・キス・筍・山菜と春を感じる味わい。衣がさっくりとして美味しい天ぷらだった。蕎麦は注文してから粉を練って蕎麦切り。粗挽きの蕎麦粉で十割に近い配合で、食感よりも蕎麦の風味を強く感じる味わい。ざるは2枚出してくれるので程よく空腹が満たされた。午後は所用で藤沢方面へ出かけ午後6時過ぎに小田原駅に戻れた。少し小雨がぱらついていたが傘無しで帰宅。やはり日没前に小田原に戻れて駅前の風景を目にするとほっとする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »