小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原城址公園内では修景を目的とした樹木の伐採や枝打ちが数年前から行われている。今年は3月2日から4日にかけて本丸広場周辺の樹木が伐採が予定されている。樹木整理前にどの木が伐採対象なのか先日位置図をプリントアウトして小田原城址公園へと出かけた。今回の樹木整理は本丸広場周辺の9本が伐採され1本が枝打ちされる。今回の樹木整理で一番風景が変わりそうな場所が小田原城前の松の木の群生。写真矢印の4本が伐採対象で内3本がアカマツで1本がアイグロマツ。このマツの群生は2012年に枝打ちされたが今回伐採となってしまいなんとも残念。遊園地から本丸広場へと向かう遊歩道横のマツは枯死により伐採。写真には写っていないが小田原城へと登る階段脇のサクラ1本は枝打ちとなる。遊園地の豆汽車の軌道横斜面ではアカマツとクロマツの計2本が伐採。小田原城側の斜面のサクラは枯死によりやはり伐採対象だが、どの木かはわからなかった。年々小田原城址公園内の樹木が少なくなっていくが行く末はどのようになるのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月28日、小田原は朝から清々しい晴天。梅と河津桜が見頃なので午前中に自転車で南足柄から曽我梅林方面へ散策に出かけた。午前9時過ぎに小田原駅前から小田急沿いの住宅街を扇町方面へ。足柄小学校近くの山王川の右岸側では護岸工事が行われていた。数年前に補強工事が行われコンクリートで覆われてしまいずいぶんと殺風景になっていた場所なので綺麗に整備されると良いのだが。五百羅漢駅前から県道74号沿いを南足柄方面へ向け自転車を走らせる。飯田岡の魯風人は3月末で閉店とのこと。何度か食事に訪れたことがあって落ち着いた雰囲気の店で良かったのだが。残念。県道74号山崎交差点から洞川沿いへ。和田河原の洞川土手の河津桜の並木はまもなく満開といった開花状況。蕾がまだいくつか残っている木が多かったので今週火曜日前後が一番の見頃になるのでは。3月6日に洞川桜まつりが行われるがその頃には花の見頃は過ぎていそうだ。洞川から県道715号沿いを栢山方面へ。途中、塚原のランド・ローフに立ち寄って朝食のパンを購入。クリームパンとナスのミートパンとカツドッグの3つで626円。 260円のカツドッグはたっぷりソースをまぶしたカツがサンドされた惣菜パン。カツが柔らかくてこってりした味わいで美味しかった。栢山駅前を通り県道714号城北工業高校入口交差点角のハックドラッグ建設現場へ。すでに躯体工事は終り店内には什器類の搬入が始まっていた。3月中旬にオープン予定とのこと。報徳橋を渡り上曽我から曽我梅林別所会場へ。今日も好天のため梅の里食堂周辺は多くの観梅客で賑わっていた。別所会場では垂れ梅と遅咲きの品種がそろそろ満開といった開花状況。今日は各所で梅と河津桜の風景が眺められたのでなかなか楽しい散策となった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月27日、小田原は晴天の一日。暖冬のためかそろそろ河津桜が見頃になっているようなので桜見物がてら松田山方面へランニングに出かけた。午前10時4分、銀座通りをスタート。風は冷たいが清々しい晴天で気持ちが良い。国道255号沿いを大井町方面へ向けて走る。午前11時21分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.4km。国道沿いからチェックメイトまで坂道ラン区間スタート。途中の見晴らしの良い場所から秦野市菖蒲方面を見下ろすと国道沿いの織戸組の工場跡地がメガソーラーになっていてびっくり。午前12時9分、チェックメイト前通過。スタートから17km。標高が500mくらいあるのでやはり山の上は少し気温が低くて風が冷たい。西明寺公園前から西平畑公園経由で新松田方面へと下る。午前12時44分、西平畑公園通過。スタートから22.2km。花の見頃の週末とあって公園内は物凄い人出。松田山の河津桜は見頃を少し過ぎたくらい。とりあえず今年も松田山の満開の桜を見ることが出来て良かった。午後1時30分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.5km。風が強くて後半は走るのが大変だったが春らしい風景を色々と眺めることが出来て楽しくトレーニングが行えた。今週のトレーニング距離は53.5km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後、栢山駅近くの味寿々で昼食。無難な盛り具合だと思われる800円のサンマーメンを注文。もはや味寿々の三大デカ盛りメニューの味寿々チャーハン・味寿々メン・中華丼は食べきれる自信がないので、ボリュームが無さそうなサンマーメンを頼んだが大盛りサイズの量でかなり食べ応えがあった。また栢山駅ゴールの際に立ち寄りたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2月26日、小田原は晴天の一日。所用のため朝から横浜に出かけたが昼過ぎに用事が済んだので昼食がてら中華街を軽く散策することができた。午後1時半すぎに仕事が一段落したので昼食のために中華街へ。日差しが暖かくて屋外を歩くのにはまずまずの陽気。春節は終わったものの今日は好天のためか中華街は人出が多かった。今日のランチは山下町公園横にある上海料理店の大新園へ。わんたんが人気メニューと聞いていたので以前から訪れたかった店。給料日後ということもあって奮発してランチメニューの750円の蟹チャーハンと580円のつけわんたんを注文。10分ほどで同時に料理が運ばれてきたがなかなかのボリューム。楽しみにしていたつけわんたんは茹でたわんたんが皿に6個乗っている。具のエビがプリプリしていて食感が良く美味しかった。午後5時過ぎに小田原に戻り車でダイナシティイーストへ。午後5時半過ぎに立体駐車場へ車を停めるて外を見ると丁度日没間際の時間帯で富士山のシルエットが綺麗だった。西武小田原店のレストラン街の店舗の多くは2月末で閉店となる。雨の日のランチ時に重宝していたので残念。リニューアル工事後はどのような飲食店が入るのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月25日、小田原は朝から曇天で冷え込みの厳しい陽気。昼過ぎまで外回りだったので移動の途中に屋外で何枚か写真を撮ることが出来た。午前9時過ぎに所用で早川へ。箱根方面から下ってきたと思われる車には雪が積もっていた。またしばらくの間、箱根外輪山でのトレーニングは行えそうにない。一夜城下通り沿いのガストでは夢庵へのリニューアル工事が行われていた。3月2日にオープンとのこと。以前はギラギラとした雰囲気があった一夜城下通り沿いは年々ホテルや飲食店が少なくなってきていて近頃はずいぶんと地味に感じてしまう。早川からの帰り道に板橋のボンジュールベーカリーに立ち寄って朝食のパンを購入。餡マーガリンサンドとガナッシュココアとピザの3つで421円。餡マーガリンサンドはもっちりとした軟フランスで粒あんをサンドした菓子パン。粒あんの甘さにマーガリンの油っぽさが加わってまろやかな味わいで美味しかった。昼前に栄町へ。弁財天通りの城内側はJT小田原事業所が解体されたのでずいぶんと殺風景に見える。城内の住宅街は行政が買収を進めているので年々住宅が少なくなってゆく。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ