小田原市では、市営の久野霊園において承継者のいない墓地が増加しているため、平成30年度から後継者を必要としない合葬式墓地の整備事業が始まった。昨年度末まで外構工事が行われ合葬式墓地は完成して、この4月からは利用者の募集が行われた。完成した久野霊園合葬式墓地は、久野霊園入口から割と近い園路沿いに整備された。以前は雑木林のような場所だったが、擁壁が新設されてこの一角はすっかりと様変わり。合葬式墓地のほか、数台分の駐車場が新設。バリアフリー対応で墓地正面までスロープで接続されている。久野霊園合葬式墓地の整備は大まかに、設計業務・擁壁整備・建設工事・外構工事に分かれて行われ、総工費は公表されている情報によると税込126,827,000円。収容数は600体以上なので、単純計算で1体/約211,000円の費用。合葬式墓地なのでモニュメントのようになるのかと予想していたが、礼拝堂のような外観の墓地になった。久野霊園合葬式墓地は令和5年度から使用者の募集が行われ、初年度の募集数は50件。募集は5月末で締め切られ、埋蔵は9月から順次行われる予定となっている。
| Trackback ( 0 )
|