小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原城址公園内にあるこども遊園地のメインの設備といえば豆汽車で、休みの日には多くの親子連れで汽車乗り場は賑わっている。その豆汽車が9月上旬に故障してしまい、まもなく1ヶ月となるが現在も運休したままになっている。小田原城址公園こども遊園地の豆汽車が故障したのは9月5日のこと。故障の原因は落雷のため。モーター部分が故障したために運休が続いている。先日、こども遊園地に様子を見に出かけたが豆汽車は線路上に見当たらない。線路沿いを探すものの豆汽車の姿は無い。恐らくトンネル兼車庫の中に格納されているようだ。車庫の扉は閉ざされていて、今現在の豆汽車の様子は伺い知れない。いつもは親子連れで賑わっている汽車乗り場は閑散としていた。豆汽車が運休しているので、代わりにメリーカップが時刻表以外の時間帯も稼動している。小田原城址公園内の動物園や遊園地は、史跡整備の方針により、老朽化や動物が死ぬと設備が撤去されてしまう。長年、小田原市民に親しまれてきた豆汽車はこれからも末永く子供達を乗せて動き続けてほしいものだが今後の修理や運用の行方が心配される。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月29日、小田原は雲が多いながら晴天の一日。朝のうちは曇っていたが、昼前には爽やかな秋晴れとなった。今日は大幅に寝坊してしまい午前11時過ぎに自転車で散策に出かけた。とりあえず自転車で旭丘高校前へ。小田原駅東口臨時駐車場は予告の通り27日に西側が閉鎖された。退出路部分は工事フェンスが設置されていて、精算機も既に撤去されている。旭丘高校前から青橋を渡り小田原駅西口へ。街路樹の銀杏の葉は黄緑色へと変わり始めていた。ここの銀杏の黄葉は例年早い。小田原駅西口から五百羅漢駅方面へ。途中、扇町3丁目の扇町郵便局前を通ると近くに開発事業計画概要の看板が設置されていた。現在の扇町郵便局横の敷地に郵便局のほかに、診療所や有料老人ホームなどの複合施設が建設されるようだ。扇町から蓮正寺の住宅街を抜けて要定川沿いを開成町方面へ。要定川沿いから栢山の住宅街を抜け、田んぼの中の道路をゆっくりと自転車を走らせる。郊外の田んぼも半分くらいは稲刈りが終わっている。今年の米の出来具合はどうなのだろうか。南足柄へ向かう途中、開成町の南部地区土地区画整理事業用地へ立ち寄る。新たに作られた都市計画道路の信号機に交差点名称標識が取り付けられていた。開成町から南足柄市千津島の酔芙蓉農道へ。前回訪れた時に比べ花の数はだいぶ増えていたが、まだ蕾が結構残っているので見頃はもう少し先のようだ。酔芙蓉農道近くの田んぼでも稲刈りが行われていた。なんとも秋らしい風景。南足柄から開成水辺スポーツ広場へ向かい、酒匂川サイクリングコース沿いを小田原へと戻る。開成水辺スポーツ広場は今日もパークゴルフの人たちで賑わっていた。酒匂川サイクリングコースで小田原まで戻り、寿町のパンの花でパンを買い山王川河口へ。山王川河口の突堤に座り昼食タイム。パンの花でシーフードカレーピザと洋ナシのデニッシュとペッパーポークサンドを購入。3つで656円。 190円のシーフードカレーピザはイカやアサリの入ったシーフードカレーをパンの上に乗せたピザパン。値段の割りにボリュームもあり食べ応えがあった。パンを食べながら、のんびりと海岸線を眺める。今日は波も穏やかで天気も良くて海辺にいると気持ちが良い。さて午後は何をして過ごそう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




9月28日、小田原は晴天の一日。9月も残すところ数日となって、朝晩はだいぶ冷え込むようになった。今朝はランニングに出かける予定で午前7時に起床予定だったが1時間ほど寝坊してしまい、午前8時半に出発した。午前8時37分、小田原駅前をスタート。今朝も気持ちの良い秋晴れで絶好のランニング日和だ。とりあえず国道255号から県道74号経由で南足柄方面へと走る。午前9時39分、大雄山線大雄山駅前通過。スタートから10km。県道74号から県道78号に進み足柄峠方面へ。午前10時12分、県道78号矢倉沢バス停通過。スタートから14.8km。当初、足柄峠へ向かおうかと考えていたが、天気が良いので急遽予定を変更して矢倉岳へと登ることにする。前回登った時には曇天で眺望がいまひとつだったので今回はリベンジ登山。午前10時23分、矢倉岳登山道入口通過。スタートから15.2km。イノシシ避けのゲートを開けて登山開始。矢倉岳は山頂までの距離は2kmちょっとだが結構登山道の傾斜がきつめで良いトレーニングになる。午前11時2分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから17.5km。今日は山頂からの眺望が素晴らしい。富士山の裾野から山頂まで綺麗に見渡せる。ススキ越しに見る富士山がなんとも秋らしい。絶景を眺めながら山頂で5分ほど休憩して下山。午前11時41分、矢倉沢本村まで下山。スタートから19.8km。矢倉沢からの帰りは行きと同じルートで大雄山方面へと走る。矢倉沢から県道78号を大雄山駅方面へ走る。途中の道端では彼岸花が所々に咲いていて綺麗だった。午前12時13分、県道74号大雄山駅前通過。スタートから25km。昼食場所を探しながら県道74号沿いを小田原方面へ。午前12時41分、県道74号相模沼田駅入口交差点到着。スタートから29.4km。岩原駅近くのカレー屋で昼食をと考えていたら、なんと昼だけ臨時休業。仕方ないので隣の相模沼田駅まで走って今日のゴール。今週のトレーニング終わりもさくらい食堂へ。生ビールが飲みたいが、午後から車で出かける用事があるので今日は食事のみ。750円の天とじそばを注文。海老天が卵で閉じてあって熱々だった。とりあえず昼食を食べ終え、相模沼田駅から大雄山線に乗って小田原駅へと戻る。今日は快晴で、沿道の風景も秋らしくて気持ちの良いランニングが出来た。今週のトレーニング距離は54.4km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月27日、小田原は晴天の一日。昨夜から急に涼しくなり、今朝は気温が12度台まで下がって肌寒かった。今日から小田原駅東口臨時駐車場の西側が閉鎖されるので、出勤前に様子を見に出かけた。午前7時すぎ、出勤前に自転車で小田原駅前へ。今朝はかなり肌寒くてジャケットを羽織って出かけた。駅前通りから小田原駅東口臨時駐車場へ。駐車場の中程では関係者が閉鎖に向けた準備を行っていた。やはり予定通り今日で西側の区画が閉鎖されるようだ。お城通り側に作られた新しい退出路はパイロンが撤去されていた。まもなく供用が始まる。駐車場施設ゾーンが完成する2015年春まではここが臨時の退出路として使われる。せっかく小田原駅前まで出かけたので東通りの守谷製パン店に立ち寄りパンを購入。守谷製パン店は買い物に立ち寄る機会が少なく営業時間を把握していなかったが結構早い時間から営業している。パンを買い東通りからお堀端へ。日あたりの良いベンチに座り朝食タイム。守谷製パン店でぶどうパンと白あんぱんとあんぱんを購入。3つで420円。 140円の白あんぱんは季節限定品で、白あんの入ったあんぱん。守谷だけあって、この白あんぱんも餡子たっぷりで結構食べ応えがあった。午後5時、本日の最後の用事を国府津で済ませ、帰りに酒匂川左岸河口へ。三連休が2週続いたので、色々なしわ寄せが今週後半に集中し今日も忙しかった。夕方になってようやく写真を撮りながらの小休憩。酒匂川河口は先日の台風後にかなり河口の形状が変わった。5分ほどアザラシの姿を探したが見当たらず。何処かへ移動してしまったのかもしれない。夕暮れの空と海の淡い色合いがなんとも綺麗だった。風もだいぶ冷たい。だんだんと秋らしくなってきた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月26日、小田原は台風の影響で午後にはどんよりとした空模様。昨日から気温も高めで少し蒸し暑かった。今日は、外回りのスケジュールがタイトであまり余裕がなかったが、朝と夕方に少しだけ写真を撮ることができた。午前10時、ダイナシティで用事を済ませイーストモール横の広場で小休憩。天気予報では雨の予報だったが雲間から時折陽も差していた。ダイナシティに来る前に、井細田のベーカリーくすのきでパンを購入。広場のベンチに座り朝食タイム。ポムドテールとカメさんとマロンデニッシュの3つで577円。 252円のマロンデニッシュはなめらかな口当たりのマロンクリームがサクサクのデニッシュ生地と良くあっている。くすのきのデニッシュ生地はバターの脂っこさを感じない軽い味わいとサクサクした食感でかなり美味い。今度は違うデニッシュを買ってみよう。午後4時、小田原漁港に立ち寄って小休憩。台風の影響で海は大荒れかと思ったら、うねりはあるものの、それほどの高波ではなかった。ダイナシティから立て続けに用事が続きようやく一息。今日は昼飯を食べる時間も無かった。午後5時、最後の用事を済ませ小田原駅前から帰路へ。小田原駅東口臨時駐車場は明日から西側が閉鎖され、お城通り側の退出路の供用が始まる。明日の朝は少し早起きをして様子を見に出かけようかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ