小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月31日、小田原は曇天の一日。早朝に雨が降ったようで外に出ると道路が濡れていた。天気予報も曇り時々雨と、あまり良くないので遠出せずに市内を軽く自転車で散策した。午前7時半の小田原駅前。今朝も空気がひんやりとしていて肌寒い。気温は8度ほど。散策に出かける前に、今日で営業を終了するベルジュへと立ち寄る。1階のファーストキッチン小田原ベルジュ店で朝食。ファーストキッチン小田原ベルジュ店で440円のベーコンエッグバーガーのセットを注文。小田原駅周辺のハンバーガーチェーン店はベルジュ閉館に伴い明日から無くなってしまう。小田原駅周辺で次にチェーン店のハンバーガーが食べられる日はいつになるのだろう。ファーストキッチンで朝食を済ませお堀端へ。城址公園の桜の花は昨日に比べだいぶ散っていた。桜の花も今日でお終いか。アヒルを探しながらお堀端を散策。三の丸小学校側のお堀を泳いでいるのを発見。ちょうど花筏ゾーンに向かっていて絶好のシャッターチャンス。カメラを向けると花筏とは逆の向きに泳ぎ始めてしまった。それでもお堀に浮かぶ花びらのなかを泳ぐアヒルの姿が撮れたので良しとしたい。お堀端から国道1号早川口交差点へ。今日から消防が広域化するのに伴い交差点角の南分署は南町分署へと名称が変更となる。庁舎の看板も新しいものに変わっていた。国道1号から寿町方面へ。町田小学校横を通ると、先日火災にあった体育館に足場が組まれていた。まもなく取り壊し工事が始まるのかもしれない。寿町から扇町のアマゾン小田原FC建設現場へ。建設中の2期棟は、取水堰側の足場が外れていた。2期棟の外装工事は4月中に終わりそうな雰囲気。扇町から飯泉橋を渡り飯泉方面へ。国道255号飯泉交差点近くのブロンコビリーは明日からOPENとのことだが店先に幟も立っているので、既にプレオープンしているのかもしれない。国道255号成田交差点から穴部国府津線を国府津方面へ。途中、石神交差付近を通過すると、交差点角に建設中だったスターバックスが営業を開始していた。隣の業務スーパー共々、店内は結構混雑していた。穴部国府津線の高田浄水場北側交差点を曲がり酒匂方面へ。打越跨線橋横にあった精米工場の跡地は特別養護老人ホームが出来るようで事業計画の看板が立てられていた。4階建ての建物で今年の7月着工で来年8月末の完成予定。打越跨線橋を渡り酒匂の国立印刷局小田原工場へ。本来のスケジュールでは4月6・7日に観桜会の予定だったが、今年は開花が早かったので急遽今日も追加された。印刷局の桜も半分ほど散ってしまっていた。来場者も少なくなんとなく寂しい観桜会。4月6・7日は予定通り観桜会が開催されるとのことだが、その頃にはすっかり葉桜になっているだろう。観桜会場の印刷局から国道1号へ。朝食がハンバーガー1個だったのでお腹が空いてしまい、本日2度目の朝食を国道沿いのマカロニ市場で購入。大きなぶどうパンのハーフサイズとシーザーフォカッチャの2つで368円。 168円のシーザーフォカッチャはシーザードレッシングがトッピングされたフォカッチャが香ばしく焼かれている。チーズの風味がフォカッチャと良くあっていて美味かった。昼前にポタリングから帰り午後は自宅でのんびりと過ごした。夕方駅前に買い物へ。時折小雨のぱらつく生憎の空模様。錦通りはそれほど人通りが多くなかった。午後5時50分、小田原駅東口へ。ベルジュがどのように営業を終了するのかが気になりつい足が向いてしまった。営業終了時刻間際にベルジュの1階へ。特にセレモニーが行われる訳でもなく午後6時にシャッターが閉まり営業が終了した。なんともあっけない幕引き。午後6時に1階のシャッターが閉まり、ほどなく屋上のネオンも消えた。閉館したベルジュを眺めていると、一つの時代が終わったような気がしてすこし寂しく感じる。来年の今頃、小田原駅前はどのようになっているのだろう。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




3月30日、小田原は曇天の一日。朝からどんよりとした空模様で気温も低めで肌寒い。今朝も週末恒例のトレーニングに出かけた。午前8時19分、小田原城址公園をスタート。今日は足柄幹線林道経由で強羅駅を目指す。とりあえず三の丸小学校横から水之尾方面へ。午前8時52分、足柄幹線林道との合流地点。スタートから5.4km。足柄幹線林道は3月下旬まで舗装工事のため車両通行止めだったが、規制が解除されたようで今日は一般車両が通行していた。午前9時15分、足柄幹線林道塔ノ峰青少年の家付近通過。スタートから9km。林道脇に新しい看板が立っていた。ライオンおだわらの森の看板で、ライオン小田原工場が小田原市外二ヶ市町組合と小田原市と森林に関する協定を結んでいることを記念したもののようだ。足柄幹線林道の箱根寄りの区間は今月下旬まで舗装工事が行われていたが竣工したようで今日は工事関係車両を見かけなかった。林道の舗装も新しくなっている。午前9時49分、国道138号宮城野橋に合流。スタートから14.9km。標高が上がるにつれ気温が低くなり、宮城野周辺は手先が痛くなるような寒さ。手袋を持ってこなかったことを後悔。国道138号から県道723号を強羅方面へ。午前9時59分、箱根登山鉄道強羅駅到着。スタートから16.2km。とりあえず折り返し地点の強羅駅までやってきたが霧雨が降っていて眺望も悪く寒い。駅前の土産物店でいつのも温泉饅頭を購入して小休憩。今日も寒いので熱々の饅頭が美味しく感じる。休憩後、国道138号から国道1号へ走り箱根湯本方面へ。午前10時58分、箱根湯本駅通過。スタートから24.7km。春休み期間中なので駅周辺はかなり混雑しているのかと思ったらそれほどの混雑では無かった。いつもの週末よりは国道の車の通行量は多い。午前11時5分、国道1号沿い湯本のむぎ師に到着。スタートから26.1km。今日のランニングの唯一の楽しみであるむぎ師でのパン休憩。むぎ師でリッチクイニーアマンとつぶつぶコーンぱんとカスタードあげぱん黒糖がけを購入。3つで645円。 250円のカスタードあげぱん黒糖がけはクリームパンが揚げパンになっていて黒糖がまぶしてある。自家製カスタードの濃厚で上品な甘さに、黒糖の香ばしい甘さが加わってとても美味かった。午前11時49分、小田原城前に到着。スタートから30.3km。まだ桜が散らずに残っているので花見客や観光客で本丸広場は賑わっていた。今日は寒くてあまり楽しく無かったが淡々とトレーニングをこなせたので良しとしたい。今週のトレーニング距離は55.3km。来週も頑張ろう。本丸広場からの帰りにアヒルを見にお堀へと立ち寄る。ここのところ日中は住吉堀にいることが多いが、今日もカモ達と一緒に住吉堀を泳いでいた。明日は花筏とアヒルの写真でも撮りに出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月29日、小田原は薄曇の空模様。今日も穏やかな陽気で過ごしやすかった。小田原周辺の桜は今週前半に満開になった後、風の強い日や気温が高い日が無かったので散るのがゆっくりで今日も見頃だった。午前中、井細田のくすのきに立ち寄り朝食のパンを購入。近くの足柄小学校前の山王川では護岸工事が行われており、川床で重機が作業していた。井細田から小田原フラワーガーデンへ。フラワーガーデン前のメモリアルロードの桜並木は満開を過ぎていたがだいぶ花が残っていて綺麗だった。小田原フラワーガーデンのアルカディア広場の花壇には春の花が植栽されている。チューリップはまだつぼみだったが来月中には咲きそうだ。バラ園のベンチに座り朝食タイム。くすのきでマスカルポーネと極上抹茶あんぱんとソシソンを購入。3つで624円。 147円の極上抹茶あんぱんは、抹茶がたっぷりと練りこまれた抹茶餡が濃厚で抹茶の風味豊かで美味かった。昼前から年度末の残務処理で忙しく午後は写真を撮る余裕無し。残業を終えて帰宅途中の午後8時過ぎに小田原城址公園へ夜桜を見に立ち寄った。お堀端の桜並木は散り始めていて、桜舞い散る中を夜桜見物。カップ酒でも飲みながら夜桜を楽しみたいが、明日は朝からトレーニング予定なので我慢。明日の夜は酒でも飲みながらブラブラしようかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月28日、小田原は雲が多いながら穏やかな天候。ここ数日、寒い日が続いていたが、今日は気温も日中15度を越えて過ごしやすい陽気だった。年度末で慌しかったが外回りの途中に小田原城址公園へと立ち寄った。午前9時半過ぎの三の丸小学校前のお堀端。城址公園の桜は今週月曜くらいに満開になって、その後寒い日が続いていたのであまり散らずに満開の状態が続いている。お堀端の桜並木の下を歩いていると時折、ちらちらと花びらが散り始めていた。風が吹かなければ今週末まではなんとか持つかもしれない。ほんの数分だけ軽く写真を撮りながら散策したが、やはり満開の桜の下にいると良い気分転換になる。午後4時、最後の所用を大井町で済ませ、帰り際にブルックス大井事業所へ立ち寄る。ブルックスの敷地内には結構桜が多く、ここの桜も満開で見頃だった。駐車場に車を停めて無料休憩室横の庭園を散策。途中、大井町金子のベーカリールームヨコヤマでパンを買ったのでベンチを拝借しておやつ休憩。ベーカリールームヨコヤマでタンドリーチキンの包み焼きとブリオッシュつぶあんぱんと苺のデニッシュを購入。3つで550円。 220円の苺のデニッシュは、イチゴジャムの上にフレッシュな苺が乗っていて2つの苺の味わい。デニッシュ生地の中のカスタードクリームとイチゴジャムがとろりと合わさって美味しかった。パンを食べ終えてから無料休憩室でコーヒーを飲もうと直売所方面に向かうと庭園入口に新しい石像が設置されていた。弘法大師の石像で、真言宗の寺院以外ではあまり見かけない。この後、無料休憩室で空海のことをネットで調べながらコーヒータイム。今年度も残り1日となったが何とか無事に終えられそうだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




歳を取るにつれ、年々ハンバーガーを食べる機会が減ってきたが、学生時代は小田原駅周辺のハンバーガーチェーン店を良く利用していた。かつて、小田原駅周辺には主要なハンバーガーチェーン店が点在していたが、昨年お堀端通りのフレッシュネスバーガーが閉店してしまい残るのは1店舗だけとなっていた。小田原駅周辺で現在営業しているハンバーガーチェーン店は小田原駅前のベルジュ1階のファーストキッチン小田原ベルジュ店だけ。そのファーストキッチン小田原ベルジュ店はベルジュの閉館に伴い3月31日の午後6時で閉店。移転の予定もないようなので4月から小田原駅周辺にはハンバーガーチェーン店が1店もない状態となる。              小田原駅周辺にハンバーガーチェーンが出店するようになった先駆けが、かつてお堀端通りにあったマクドナルド小田原店。1974年にオープン後、2010年の5月9日までの36年間営業していた。マクドナルド小田原店が閉店後、フレッシュネスバーガーが昨年閉店し、残るファーストキッチンも今月末で閉店となるため39年間、小田原駅周辺のどこかに必ずあったハンバーガーチェーン店はゼロになる。記憶しているだけでも、おだちかにロッテリア、錦通りにバーガーキング、スクランブル交差点からお城通り近くに移転したモスバーガー、お堀端通りのマクドナルドとフレッシュネスバーガー。そしてこの3月末で閉店するベルジュ1階のファーストキッチン。閉店した色々なハンバーガーチェーン店に色々な思い出がある。ベルジュの閉館を機に小田原駅周辺からハンバーガーチェーン店が無くなる。それが単なる一時的なことなのか、それとも衰退する地方都市の現象の一つなのかは分からないが、おだちかの再生計画やベルジュ跡の開発などの動向と共に、ハンバーガーチェーン店の再出店の動向にも注目したい。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ