小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月31日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。日中は気温が20度を超えて暖かな陽気だった。昼過ぎに国府津で外回りの仕事が終わったので、昼食は中村原の寿司店に立ち寄った。午後1時前に中村原の県道709号沿いにあるこがね寿司へ。当初目的だったお店が臨時休業だったので急遽予定を変更。駐車場は道路を挟んだ反対側に3台分用意されていた。メニューが店の外にあったので内容を確認。寿司は550円くらいからで割とお手頃価格。昨日は海鮮丼だったので今日はちらし丼ではなく寿司を食べることにする。寿司メニューの中から1650円のこがね寿司を注文。カウンター席だったので何回に分けて寿司が供された。最初にエビ・マグロ・カンパチの4貫。寿司ネタは程よく厚みがあって美味い。後半は巻物6本にイクラの軍艦巻きと玉子焼きとアナゴ。他にエビの頭の味噌汁付き。久しぶりの寿司だったのでとても美味しく感じて良い昼食だった。食事を済ませ、お店の近くにある下中ふれあい広場へ。敷地東側に桜が25本ほど植栽されていて並木となっている。満開で春真っ只中といった風景で良い眺めだった。午後は自宅に戻りテレワーク。午後5時過ぎに休憩がてら小田原城址公園まで散策。小田原城址公園の桜は満開を過ぎて散り始めている木が多かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月30日、小田原は曇りがちながら春らしい穏やかな一日。今日は休みを取ったので自転車で市内の桜スポットを巡った。正午過ぎにポタリングに出発。狩川の水道橋を渡り飯田岡方面へ。黄砂の影響か薄曇りのような空で霞んでいた。まずは昼食を食べようと城北タウンセンター・いずみ近くにあるうおしげ旬へ。以前、取引先の人に連れられて訪れたことのある寿司店。ランチメニューは1200円のものが3種類用意されていた。ランチメニューの中から鮮ランチを注文。日替わり海鮮丼とお椀とデザートがセットになっていて海鮮丼は魚介ネタが6種に海藻や玉子焼き。海鮮丼はさっぱりとしていて、ネタのバランスが良くて美味しかった。昼食を済ませ本日最初の桜スポットである桑原の富士見の桜土手に立ち寄って花見。開花状況はほぼ満開といったところ。横の田んぼではレンゲが咲いていて春らしい風景を眺めることが出来た。桑原から田島に向かう途中に曽我梅林を通過。小さな実をつけた梅の木は若葉が芽吹き初めていて梅林はほんのりとした薄緑色。下生えも伸びて緑が段々と多くなってきていた。曽我梅林から田島の剣沢沿いへ。桜並木はほぼ満開といった開花状況。剣沢川沿いの桜並木は満開になっても花見客が少なくてのんびりと花見が出来るので好きな桜スポット。満開の桜を存分に堪能出来て良い気分転換になった。ポタリングから一旦帰宅して午後6時過ぎにお堀端へ。小田原の定番桜スポットだけあってお堀端沿いや城址公園内は花見客が多かった。今週はテレワークが多い予定なので、昼休憩や仕事終わりに城址公園へ花見に出かけたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




3月29日、小田原は朝から春らしい穏やかな晴天。今日は夕方まで県内各所の外回りで、昼時に鴨宮で仕事が一段落したので新たにオープンしたインド・ネパール料理店に立ち寄った。午前10時過ぎに最初の用事を済ませ箱根板橋駅から小田原駅へ。箱根板橋駅は滅多に乗降しない駅なのでホームからの風景が結構新鮮に感じる。箱根板橋駅から小田原駅経由で鴨宮へ。昼近くまで南口周辺の外回り。移動途中に南鴨宮新田公園横を通ると、園内の桜が満開だったので立ち寄って休憩がてら花見。今日はポカポカ陽気で暖か。正午過ぎに仕事が一段落したので鴨宮駅南口のインド・ネパール料理店のソニカへ。以前、同じようなインドネパール料理店だったダワットだったテナントに昨年12月にオープン。ランチメニューは720円から1000円前後が中心で、メニュー構成やカレーの種類は他のインドネパール料理店と同じくらい。ランチメニューの中から950円の2カレーセットを注文。カレーは10種類ほどから選べるのでマトンとバターチキンを選択。ナンはもっちりとした食感で結構お腹にたまるタイプ。ベーシックなインドネパール料理店らしいカレーで程よくスパイスも効いていて美味しかった。午後は横浜エリアの外回り。午後4時過ぎに関内からみなとみらいへ。春休み中なので赤レンガ倉庫やみなとみらい周辺は若者達や親子連れが多い。穏やかな夕方近くの空には一筋の飛行機雲がたなびいていて、なんだか何処かに旅行に出かけたくなる眺めだった。汽車道沿いの桜は満開で春らしい眺め。運河と桜の風景は横浜らしくて移動途中の良い気分転換になった。明日は休みの予定なので地元の桜をのんびりと眺めたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月28日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。天気予報より雨の降り出しが遅く、夕方までほとんど雨が降らなかったので昼からポタリングに出かけた。正午過ぎにポタリングに出発。国道1号沿いを国府津方面へ。一昨年の台風以後、酒匂川の土手や河原に菜の花が群生するようになって酒匂川左岸サイクリング場横の河原でも菜の花が多く花を咲かせていた。酒匂橋から酒匂小学校前へ。酒匂市民集会施設用地活用事業により酒匂小学校の正門がまもなく西側に移設予定で、新たに設けられる正門周辺では外構工事が進んでいた。酒匂小学校前から国府津駅西側の国府津駅周辺整備事業用地へ。敷地内では駐輪場建設のための掘削や外構工事が始まっている。新たな駐輪場は今年の12月に完成予定。国府津から田島の剣沢川沿いへ。剣沢川沿いの約700mの桜並木は7分咲き前後といった開花状況。満開になっても花見客が少ないので個人的に好きな市内の桜スポット。田島から曽我梅林を通り中河原へ。県道72号中河原交差点近くの蕎麦處 弥生に立ち寄って昼食。入社したての頃に何度か訪れたことのある蕎麦店で約20年ぶりくらい。丼と蕎麦がセットになった昼定食の中から900円のカツ丼定食を注文。カツ丼は薄味であっさりとした味つけ。蕎麦は太切りで田舎蕎麦のような素朴な味わい。ほどほどにボリュームがあって優しい味の定食で美味しかった。昼食を済ませ中河原から富士道橋方面へ。途中、桑原の富士見の桜土手に寄り道して花見。富士見の桜土手の開花状況は8分咲き前後といったところ。生憎の曇天で花の色が映える風景ではなかったが、何カ所か市内の桜スポットで花見が出来たので良かった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




3月27日、小田原は朝から穏やかな晴天。久しぶりの週末恒例トレーニングは3ヶ月ぶりに明神ヶ岳へ登った。午前12時37分、スクランブル交差点をスタート。午前中は用事があったので昼からトレーニング開始。とりあえず国道255号から県道74号方面へ。蓮正寺橋から狩川右岸の土手道沿いをランニング。土手には菜の花が咲いていてすっかり春らしい眺め。明神ヶ岳へトレーニングに出かけるのは昨年12月26日以来。午後1時49分、塚原の長泉院山門前通過。スタートから9km。山門周辺の道路沿いでは桜が満開だった。明神ヶ岳登山道までの約5kmほどの坂道ラン区間開始。午後2時45分、林道と最乗寺ルートの登山道の合流地点通過。スタートから14.8km。久しぶりの本格的な坂道ランだったので結構疲れた。舗装路から最乗寺ルートの登山道へ。午後3時35分、標高1169mの明神ヶ岳山頂に到着。スタートから19.1km。普段のトレーニングよりも遅めの時間なので休憩無しで下山。富士山は8合目から上がシルエットとなって見えた。午後5時33分、大雄山線相模沼田駅に到着。スタートから27.5km。久しぶりの登山トレーニングだったので疲労で下山時に少しフラフラしたが無事に終えられたので良かった。来週も頑張ろう。大雄山線で小田原に戻り一旦帰宅。午後7時過ぎに夕食のためミナカ小田原へ。3階のフードコート内にある和ラーメンへ。店に併設されたカウンターが4席で少ないなと思っていたが、料理受け取り口は別にあるので、フードコート内の共有スペースのどこでも食べることが出来る。注文したのは魚介豚骨味玉らーめんと替玉で1100円。スープは魚介ダシと豚骨の旨みがしっかりとあって美味しいけれどボリュームは少なめ。緊急事態宣言中は一切ラーメンを食べなかったのでとても美味しく感じる。明日は天気が悪そうなので身体を休めたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ