「YOUは何しに日本へ」という番組が好きで、よく見ています。
昨晩は、高校時代に文通していた女性に会いたいと、オーストラリアから来日した男性の密着取材が
ありました。
彼は64才。
文通していたのは、かれこれ45年ほど前のことでしょう。
彼が21歳の時、つまり43年前に初来日し、彼女と会ったそうですが、それからもう43年です。
運の悪いことに、引っ越しの時に文通した手紙を全て紛失してしまったそうで、彼女の名前と、
おぼろげな記憶だけがたより、という状態でした。
しかも、仕事の都合で3日間しか時間が無いと。
43年のうちには、彼女も結婚して姓も変わっている可能性が大きいし、もとの町にいる可能性も低い。
いろいろ考えると、無謀としか言いようが無いのですが、その男性は
「きっとペンパルに会える」と、無邪気に信じているみたいな笑顔なのです。
彼女に渡すお土産も用意していたくらいですから、必ず会えると信じていたのでしょうね。
そして、なんと、道行く普通の人達の、少しずつの善意がつながって、とうとう彼女に会えたのです!
なんという奇跡でしょう!
奇跡の再会を果たした二人の、何ともいえない幸せそうな表情や、ここに至るまで、様々な人が、その人なりの
小さな親切をしてくれた過程が、なんともいえず心暖まるもので、なにかもう、見ているうちに
涙が、後から後からこぼれてしまいました。
人間て、美しいなぁ・・・!
そりゃ、意地悪な面や醜い面もあるけれど、こんなに美しい面があることを忘れてはいけないよね。
私は、いろいろな場所で、数え切れないほどコラージュのワークショップをさせて頂いてきましたが、
どれも美しいのです。
理屈抜きに美しい。
人間はみな、理屈抜きに美しい、必ずそういう面がある、そう信じているのです。
画像は、7月に私が作ったコラージュです。
あまり体調が良くなくて、気持ちも沈んでいた時期だと思います。
でも、今見ても「美しい」と単純に思えます。
いろいろな環境や状況があっても、美しさを守ることはできるのだと思います・・・。
昨晩は、高校時代に文通していた女性に会いたいと、オーストラリアから来日した男性の密着取材が
ありました。
彼は64才。
文通していたのは、かれこれ45年ほど前のことでしょう。
彼が21歳の時、つまり43年前に初来日し、彼女と会ったそうですが、それからもう43年です。
運の悪いことに、引っ越しの時に文通した手紙を全て紛失してしまったそうで、彼女の名前と、
おぼろげな記憶だけがたより、という状態でした。
しかも、仕事の都合で3日間しか時間が無いと。
43年のうちには、彼女も結婚して姓も変わっている可能性が大きいし、もとの町にいる可能性も低い。
いろいろ考えると、無謀としか言いようが無いのですが、その男性は
「きっとペンパルに会える」と、無邪気に信じているみたいな笑顔なのです。
彼女に渡すお土産も用意していたくらいですから、必ず会えると信じていたのでしょうね。
そして、なんと、道行く普通の人達の、少しずつの善意がつながって、とうとう彼女に会えたのです!
なんという奇跡でしょう!
奇跡の再会を果たした二人の、何ともいえない幸せそうな表情や、ここに至るまで、様々な人が、その人なりの
小さな親切をしてくれた過程が、なんともいえず心暖まるもので、なにかもう、見ているうちに
涙が、後から後からこぼれてしまいました。
人間て、美しいなぁ・・・!
そりゃ、意地悪な面や醜い面もあるけれど、こんなに美しい面があることを忘れてはいけないよね。
私は、いろいろな場所で、数え切れないほどコラージュのワークショップをさせて頂いてきましたが、
どれも美しいのです。
理屈抜きに美しい。
人間はみな、理屈抜きに美しい、必ずそういう面がある、そう信じているのです。
画像は、7月に私が作ったコラージュです。
あまり体調が良くなくて、気持ちも沈んでいた時期だと思います。
でも、今見ても「美しい」と単純に思えます。
いろいろな環境や状況があっても、美しさを守ることはできるのだと思います・・・。