アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

2017年、新年あけましておめでとうございます。

2017-01-01 12:54:04 | 日記
皆さま、新年あけましておめでとうございます。

私の住む地方では、お天気も良く、風もなくとても穏やかな新年となりました。

全ての人にとって、この一年が、このお正月のように、明るく穏やかであることを願います。

もう、年頭に当たって「今年の目標」なるものを考えなくなって幾久しいのですが、
今年は、心をあらためて考えようかな・・・。

今年は、出来るだけブログを書こう!

ブログ書きながら、いろんなことを考えよう!って思っています。

いろいろあるのでしょうが、その中でも楽しいことや喜ばしいことを見つけて、光を当てて
いきたいと思っています。

私たち日本人は、戦後アメリカナイズされ、知らず知らず、ほぼ無意識的に
「いかに効率よく、最大の利益を上げられるか」に最大の価値を見いだすようになってしまったように
感じます。

それこそ、生活の全てではないかと思うほどの多岐にわたり、また、乳幼児を除くほぼ全ての年代の人間が、
この考え方に染まっているように感じられます。

「時短」なんて、ほんと、それを感じます。

が、数年前にパリを旅行したとき、ツアーではなかったから、ぶらぶらしたり
カフェでぼーっとする時間が多かったのです。

それで、その時、あちらの人達を見て感じたのは、
「パリの人達は、効率や生産性ではなく、その日をいかにチャーミングに過ごすかに力点を置いているみたいだなぁ」
ということでした。

効率とか生産性とか、動員数とか売上高とかは、もちろん大切ですが、ちょっとそこから外れて、
楽しいことや笑えちゃうことを、見つけ出したいと思います。

・・・ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。