アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

ステキすぎる自由塗り絵

2018-07-14 19:12:34 | アートセラピー
今日アトリエにお絵かきに来て下さったのは、20代後半の女性です。

生まれつき足が不自由で、車椅子の生活ですが、心は自由です。

想像力も創造力も抜群に豊かな彼女には、私が用意した塗り絵より、自分で塗り絵を作った方が
楽しいだろうと思い、画用紙と鉛筆、消しゴム、黒のサインペンを渡して
「自由に塗り絵を作ってみて」
と言いました。

すると、大きくうなずいてニッコリ。

しばらくすると、こんな可愛い絵が出来上がりました。



画用紙のサイズはそんなに大きくないのです。

B6くらい。どういうわけかその小さいサイズの紙を選んでました。

つまり、すごく濃密な画面なわけです。

で、夢中になって塗った作品がこちら。



「おお!」って思いますよね。

よくこんな塗り方ができるなぁ・・・なんて楽しそうなのかしら。

彼女は、「自分はもう20代後半でいい年なんだから・・・」なんていうつまらない考えは、一切持っていません。

描きたいように描く。どんどん描く。とにかく楽しむ。

そうすると、こんなに無邪気で、見る人を和ませ笑顔にする作品ができるんですね。

そして、来た時より格段に輝く笑顔になって、元気に帰ります。

帰ってから、その絵を見たご家族とたくさん会話が弾んで嬉しい、とメッセージも届きました。

自由に描く絵、万歳!!