アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

ベラスケスとムリーリョ

2009-10-13 17:27:27 | 美術・芸術
どうしても書きとどめたいことがあるので、しつこく「THE ハプスブルク」に、戻ります。

ベラスケス。
言わずと知れた、宮廷画の巨匠です。
宮廷画=ベラスケス、みたいな感じ。

で、初めて、実物を見ました。
この展覧会の看板にもなっている「皇太子フェリペ・プロスペロ」と「白衣の王女マルガリータ・テレサ」。

んまぁ、可愛い!!
透き通るような、バラ色の頬。輝くブロンドの髪。豪華な衣装。
しかも、まるで写真みたいに忠実!すごい写実力!

というのが、大変率直な第一印象。

で、近づいてよーく見ると・・・ん??・・・

衣装も髪の毛も、ザッと筆を走らせただけみたいなのです。
まるで荒いタッチなの。

それが、2~3メートル離れて見ると、ものすごく精緻な、本物そっくりの絵に見える。

あまりの不思議さに、何度も、近づいたり離れたり・・・を繰り返してしまいました。
(まだ空いてたから、できたのよ)

「ウッソー、ナニコレッテー、シンジランナ~イ!!」

と言ったかどうかは知りませんが、かのピカソも、ベラスケスの前では唸ってしまったそうです。

ほんとに、すごい絵です。
すごい絵描きです。
いったい、どういう目と頭と手を持ってたの?
ディエゴ・ベラスケス。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿