お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカ9月の新車 宇部興産ダブルストーレーラー

2020年09月29日 04時00分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

9月19日に発売されたロングタイプトミカ9月の新車、No.129 「宇部興産 ダブルストレーラー」を入手しました。

日本有数のセメント生産量を誇る山口県の宇部興産で使われてるトレーラーのモデル化です。

40トンのトレーラーをふたつ繋げて1度に80トンのセメント原料などを運ぶことができるダブルストレーラーですが、道路交通法上、一般道を走ることはできません。

このトレーラーは山口県美祢市のセメント原料工場と宇部市のセメント生産工場をつなぐ全長およそ32kmの宇部興産専用道路で輸送用に使われてます。

宇部興産専用道路は日本一長い私道と呼ばれてるそうですね(笑)

 

実在企業車両であり、一般にはめったに見ることのないマニアックさがイイですね~

トレーラーは3つのパーツに分けて梱包されてました。

つなげるとナント!外箱より長くなります(笑)

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿