goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 怒り心頭に発する など

2021-10-14 06:45:09 | 慣用句・諺

 「怒り心頭に発する」

 激しく怒る。

 

 「錨を打つ」

 「錨を下ろす1」に同じ。

 

 「怒りを遷す-いかりをうつす」

 《「論語」雍也 (ようや) から》腹を立てて、関係のないものにまで当たり散らす。やつあたりする。

 

 「錨を下ろす」

 1 船舶などが錨を沈めて停泊する。

 2 ゆっくり落ち着く。尻を据える。

 

 「如何ともし難い」

 どうにもならない。どうすることもできない。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <The Wonder 500> ものづく... | トップ | <伝統野菜> 福島 慶徳玉葱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事