いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「妨害電波」というお間抜けな話

2011-04-27 11:14:42 | 独断と偏見
 八百長問題において、「妨害電波導入」が検討されたという。

 ということは・・・まだ「疑っている」ということ。

 「再発防止」にこれは効果的なのか?

 いっそ・・・「公営ギャンブル」のように「禁止」すればいいのに。

 体質改善も含めて、まだまだすっきりした解決はしないなぁ・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向上心のないプロ野球審判

2011-04-27 11:10:19 | 独断と偏見
 20日の阪神VS巨人で起こった「お粗末な判定」。

 阪神は要望書を出したが、「問題なし」との回答。



 人間のすることだから仕方ないと割り切れるのか?
テレビカメラが捉えたあの「決定的瞬間」は何だったのか?

 プロ野球自体の信頼が揺らぐことになりかねない。

 視聴率低迷だけでなく、プロ野球離れは加速するのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいにまとまっている野党の提言

2011-04-25 10:08:25 | 独断と偏見
 野党となった前与党。
過激に挑発することなく、敢えて手を差し伸べない前与党の対応。

 久々にその野党HPを覗いてみた。

 まぁ~きれいにまとめられた「提言」の数々。
1つ1つ検証する必要もないぐらい「上辺」で書かれた提言。なにしろ数が凄い。

 もし与党だったら出来たか?

 答えはNo!

 時間があるもんだから書き綴ったという印象を持つ。

 しかしそれが野党なのだ。
野党だからできる提言の数々である。

 統一地方選挙も終わり、これで与党返り咲きのシナリオはできた。
でもそれほど大勝したわけではないが。


 この野党の強みは「歴史ある年功序列」と「経験」。
つまり「船頭」が多くないのがいい。ちゃんと今までに整理され、今は総裁の下、外野が煩くないのだ。

 さてGWをはさみ政局は転換するのか?

 そして日本はよくなるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり避難所に現れたのね

2011-04-23 17:05:57 | えぇこっちゃ
 宮城県岩沼市の避難所に「ミッキー」が現れた。

 やるかな?やってくれたらいいのになぁ~と思っていたら実現したようだ。

 ミッキーマウスらが避難所を2日間で7ヶ所回って子どもたちを元気づけるという。
子どもだけじゃないだろう。大人も含めて喜ぶこと間違いなし。

 ずっと笑ったまんまのミッキーがみんなに希望を与えられるのなら、それに越したことはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力の発表のまずさ

2011-04-21 14:28:52 | 独断と偏見
 本日流れた「東京電力の値上げ」。

 そのあとだろうか?流れた「東京電力の人員削減・20%給料カット」。

 ちょっとのタイミングと露出度合いで雰囲気は違うもの。

 メディアの悪質な対応から「後先」になったのか?真意は定かではないが・・・。

 1~2日前にまず「人員削減・給料カット」を流し、そのあと「電気代値上げ」を出すべき。そうでなければ「原発事故のツケ」を利用者に押し付けた格好に見える。前日にはお国のお偉いさんが「将来的には国民の負担に」なることを示唆した原発処理。


 全て順序が変われば受け手には気持ちも変わるはず。

 もう少しうまく情報操作すべきなのになぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だった「鳴物入りの楽曲」

2011-04-21 09:39:52 | 独断と偏見
 東日本大震災復興の応援歌として制作された「Let's try again」。

 4月20日配信・放送解禁となったが・・・



 とてもがっかりした。残念な楽曲である。

 あの桑田さんや福山が先導した楽曲に大きな期待をし過ぎたか?

 単なる「アミューズ・メドレー」である。
9分超の大作ではある。MVも制作された。

 37組54名、名だたるメンバーではあるが、「内容」が乏しい。

 もっとメッセージが強く打ち出されているものでないと、単なるアミューズの宣伝である。

 特に俳優の「台詞」のつまらないことは言うまでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正を修正できる?

2011-04-19 14:22:51 | ヒットの予感
 ライオン事務機から発売されている「消しゴムではがせる修正液」がある。

 よくある話。
大事な書類を訂正する時に限って、また書き間違いをしてしまうこと。

 修正液で記入したのに、また修正しないとダメだったことがある。


 この修正液は、消しゴムではがせるという。
今までになかった画期的な商品。

 もしかしたら地味にヒットするかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力ガンバレ!

2011-04-19 11:19:47 | えぇこっちゃ
 今夏には首都圏では確実に「電力不足」になるといわれてきた。
例年であればその通りだ。

 しかし東京電力は「回避」を模索している。
あらゆる「知恵」「技術」をもって、努力奮闘中のようだ。

 今までは東京電力批判を行ってきた人たちも変わるのでは?

 原発のことはちょっと別にして、不回避だと思われた「計画停電」を行わなくていいのなら、東京電力を応援しようではないか。

 ただ「節電」や「大口契約者」に対しては少々不便ではあるが。





 今年の夏、猛暑がきませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「計画停電」を避けるための節電

2011-04-16 09:01:51 | 独断と偏見
 東京電力管内では「夏季」に電力不足は必至となっている。

 このままでは、また「計画停電」という選択肢も避けられない状況だが・・・。

 もし猛暑になり「夜間の計画停電」になれば、「熱中症」による死者も出かねない。

 本日付の「NIKKEI プラス1」には、「東京・東北電力管内在住者」から「46の選択肢(個人でできる細やかな節電方法ではなく、企業や地域も絡む社会的な節電策)」から選ばれた20の案が掲載された。

 1位 名所のライトアップはがまんする
 2位 自宅の冷房設定は27℃以上あるいは使わない
 3位 自宅の電球をできるだけLEDに
 4位 ネオンサインの削減
 5位 店舗などの冷房設定は27℃以上あるいき使わない
 6位 レジャー施設の営業時間の短縮
 7位 百貨店やスーパー、家電量販店などの照明を抑える
 8位 電車内の冷房設定は27℃以上あるいは使わない
 9位 コンビニの照明を抑える
10位 オフィスでカジュアルウエアを認める
11位 多電力型のイベントの消費電力を減らす
12位 終日営業の飲食店などの営業時間の短縮
13位 オフィスの冷房設定は27℃以上あるいは使わない
14位 コンビニ密集地帯は輪番営業に
15位 駅構内の照明を抑える
16位 サマータイムの導入
17位 企業、学校などの始業時間を早める
18位 コンビニの営業時間の短縮
19位 百貨店やスーパー、家電量販店などの営業時間の短縮 
20位 公共機関や店舗のエスカレーター・エレベーターの稼動台数を減らす

 さて「名案」はどれか?


 最近のアンケートには疑問を持つ。
インターネットでのアンケートが大半(今回もそう)であり、これが真意なのか?と。

 また「選択肢」がある場合(今回もそう)、その選択肢が適切だったのか?と。



 「冷房設定」が何故「27℃以上」なのか?
思い出して欲しい。「チームマイナス6%」という「エコ運動」があったことを。

 「あったこと」ではなく、まだ存在していますが、その際「28℃」という指針が出されたはず。公共施設などは積極的にしたのでは?・・・実際にはされていなかったんですがね(笑 http://www.team-6.jp/

 その昔、商業施設は終日なんてありえなかった。もちろん時代が違う話ですが。
消費電力を抑えるために、いっそ30年前をモデルケースにしてみてはいかがなのか?

 もちろん「不便」は承知の上。
コンビニという言葉も実態と乖離するかもしれません。

 「定休日の設定」
 「終日営業禁止」(輪番可)-飲食・物販全て

 これでどれだけ「削減」できるのだろうか?


 偉い学者さんが「緻密な計算」をして公開し、それを素に「国民の意見」を取り入れ実施することが一番の方法では?

 下手すると・・・2~3年は電力不足することも予想されていますし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発見直しは妥当か

2011-04-13 09:11:11 | 独断と偏見
 今、原発がなくなると日本はストップしてしまう。
これは正しい認識と言える。

 ただ「原発廃止」を声高らかに言うのもどうか?
「10~2・30年」というスパンで考えるのならまだしも、「代替案」があったにせよ数年では解決できない話である。

 「見直し」は必要不可欠。

 その理由は「制御出来ない実力」が判明したから。
国の薦めてきた原発の安全神話は崩れた。

 未曾有の災害が発生しても「復旧」できるのならいいが、未だに制御できない「日本人の無力さ」いや「人類の無力さ」が露呈した。

 国際的に見ても、今回の原発事故レベルに相違がある。
最悪レベル「7」という日本の評価に対して、世界中から「反論」が出ている。
つまり「世界中の研究者」の中でも一律の「考え方」がないのではないか?解釈次第でどうとでもなるものなのか?

 人間の制御できないものを利用しようとした結果かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする